掲載施設数:13,199

生き物を観察して現代にあったヨガをつくる

最終更新日:
https://fitsearch.jp/storage/cache/994d0e897cec936231ed218988d73c74.jpg

ヨガ素人の私には、ヨガのポーズをとることでどんな効果があるのかわかりません。 しかし何も知らない私が考えるからこそ、意外なヨガの力を引き出すことができるかもしれません。 今回は動物の動きを参考に、オリジナルヨガを考案します。

ヨガを体験しておく

新しいヨガをつくるうえで、従来のヨガを一応経験しておきましょう。 これはヨガを学ぶためではありません、ヨガを超えるために経験するのです。

ヨガを体験しておく

これは「羽を広げたクジャクのポーズ」です。 私だって「羽を広げてるんならせめて足を開脚しろ!」と思っています。 難しそうですが、このハードルは超えておいたほうがよさそうです。

ヨガ、結構大変です。 ここはヨガを超えるというより、誰もが入門しやすい、お手軽なヨガを開発することにします。

身近な生き物を観察してヨガをつくる

ヨガのポーズというとヨガ発祥当時のすっごい昔の生き物を観察したはずです。 現代になって生き物を見る人間の目も、生き物のライフスタイルも変わっているのです。 まずは人間にとって身近な生き物である犬、猫を観察し、現代版のポーズをつくります。

今回は撮影対象が生き物ということで、シャッターチャンスは限られています。 
決定的瞬間を取り逃さないため、ビデオカメラで撮影します。
今回は撮影対象が生き物ということで、シャッターチャンスは限られています。 決定的瞬間を取り逃さないため、ビデオカメラで撮影します。

犬のポーズをつくる

観察するわんちゃんは、コーギーのはんぞうくんです。
観察するわんちゃんは、コーギーのはんぞうくんです。
ちなみに、犬をモチーフにしたヨガのポーズは存在します。
 上の写真は「下を向いた犬」という名前のポーズです。
ちなみに、犬をモチーフにしたヨガのポーズは存在します。 上の写真は「下を向いた犬」という名前のポーズです。

お散歩に密着

散歩の途中、お友達のわんちゃんと会いました。
散歩の途中、お友達のわんちゃんと会いました。

リードを使って前足に体重を乗せています。 ヨガ発祥当時はおそらくリードは存在しませんので、これは現代の犬ならではの光景です。 このポーズをヨガにしましょう。

命名「友達と会った犬」

スタートは四つん這いです。
スタートは四つん這いです。
ゆっくりと息を吐きながら重心を前にもっていきます。
ゆっくりと息を吐きながら重心を前にもっていきます。
一番前まで重心を傾けたその姿…リードを引っ張る、現代の犬!
一番前まで重心を傾けたその姿…リードを引っ張る、現代の犬!

人間の体重を支えられるリード的なもの…思い浮かびませんでした。だいぶ力技になっています。 左右のバランスが悪いと、ガッツリと筋肉で支えることになるので、姿勢が悪い人ほどつらいです。 重心のコントロールを意識して取り組むとよいでしょう。

猫のポーズをつくる

密着する猫はこちらのふくちゃんです。
密着する猫はこちらのふくちゃんです。

猫のポーズもヨガには存在しています。

腰を伸ばす動きで、はっきりいってめちゃくちゃ気持ちいいです。
腰を伸ばす動きで、はっきりいってめちゃくちゃ気持ちいいです。

キャットファイトに密着

ふくちゃんの前にお友達が飛び出してきました。
ふくちゃんの前にお友達が飛び出してきました。
重心を後ろ足に移動しすぐさま方向転換
重心を後ろ足に移動しすぐさま方向転換
横っ飛びの勢いで体の向きを変えました。
横っ飛びの勢いで体の向きを変えました。

最初のポーズから一瞬にして急発進、方向転換をおこなっています。 クラウチングスタートの姿勢から真横に飛べと言われて人間はできるでしょうか。 これこそが猫の身体能力、狩猟本能です。この感覚を呼び戻すヨガをつくります。

「スタートダッシュの猫のポーズ」

ふくちゃんが最初にとった、重心を前足に置くかたちから始めます。
ふくちゃんが最初にとった、重心を前足に置くかたちから始めます。
ゆっくりと片方のひじを曲げ、重心を横に移動します。
ゆっくりと片方のひじを曲げ、重心を横に移動します。
最終的にはひじを地面につけ、ゆっくりと基本姿勢に戻り、逆も同様に行います。
最終的にはひじを地面につけ、ゆっくりと基本姿勢に戻り、逆も同様に行います。

ヨガは基本、素早い動きはしません。 そんななかで猫の素早い動きを表現したかったのですが… どうも見た感じの動きが少ない、地味なヨガになりました。

存在しない生き物からヨガを生み出す

もっと派手さと未来感を出すためには、到底ヨガと縁がない生物を選ぶ必要がありそうです。 今現在でも現実に存在しない生き物であれば、とんでもないオリジナリティを発揮できるはずです。

存在しない生き物からヨガを生み出す

いうまでもありませんが、ヨガ発祥時にウルトラマンはいません。 手から光線を出す、宇宙に生き物がいる… このあたりの想像ができる人は当時、ほんの一握りだったと思われます。 現代だからこそ生み出せるヨガとしてもっともふさわしい存在といえるでしょう。

ウルトラ・ヨガ

胸を張り、体は一直線。視線はM78星雲を望む感じです。
胸を張り、体は一直線。視線はM78星雲を望む感じです。
息を吐きながら円を描くように腕をまわし、地面と垂直になったところでとめます。
息を吐きながら円を描くように腕をまわし、地面と垂直になったところでとめます。
息を吸いながら、伸ばした手と反対の手も地面と平行に広げます。
息を吸いながら、伸ばした手と反対の手も地面と平行に広げます。
息を吐きながら背中をたわめ、地面と平行に伸ばした側の足を踏み出し、例のポーズでフィニッシュ。
息を吐きながら背中をたわめ、地面と平行に伸ばした側の足を踏み出し、例のポーズでフィニッシュ。

コツは前半で背筋を伸ばし、光線を出すところで一気にリラックスすることです。 上記内容を左右反転してもう1セット、あわせて3分で終わらせられたら最高に気持ちいいです。

手軽にできるヨガは地味

空想世界の生き物を観察してみても地味。ヨガ云々ではなく私のセンスの問題な気がしてきました。 うすうす感じていましたが、ヨガができないのに、新しいヨガをつくろうとしても無理なのです。 長い歴史に培われてきたヨガ。その重厚さにぶち当たり、私の野望を打ち砕く検証結果となりました。

ほんとはこういうノリのヨガをつくりたかった…!
ほんとはこういうノリのヨガをつくりたかった…!

ヨガは基本が大事

オリジナルのヨガをつくるには、基本を押さえることがとても重要だと痛感しました。 スポーツクラブでもヨガ教室を開催しているところはたくさんあります。 今回様々なポーズを検証しましたが、すごく気持ちよかったです。いいものだなぁと思いました。 個人的に研究を重ね、楽しみながらリベンジしたいと思います。

かじったら結構はまってしまっている自分がいます。
かじったら結構はまってしまっている自分がいます。
本ページにおける基本情報は各施設が提供・承諾している情報及び、公開している情報をベースに構成しております。なお、施設の口コミは施設利用者の声を掲載しております。いずれも、ゲンダイエージェンシー株式会社は内容について責任を負わないことをあらかじめご了承ください。各施設の地図上の所在地は、実際と違う場合があります。最新情報は各施設へ直接お問い合わせ下さい。ただし施設の取材レポートは編集部が調査して掲載しております。

『FIT Search』は、全国のフィットネスクラブ、スポーツジムのジム検索サービスです。
各クラブの雰囲気や料金、インストラクター、体験レッスン、プログラム(プール含む)、などわかりやすく紹介していきます。駅・沿線や目的から自分に合ったフィットネスクラブを探すことができます。
近くのフィットネスクラブ、近くのスポーツジム、おすすめや安いフィットネスクラブ、スポーツジムなど多くの施設をご紹介。
また、ここでしか手に入らない入会特典も掲載しています。

Copyright © FIT Search All Rights Reserved