掲載施設数:13,199

土用の丑の日はウナギよりも「う」の付く食べ物が合理的

最終更新日:
https://fitsearch.jp/storage/cache/7f3514ff4ea807045db305008d15900f.jpg

夏真っ盛りの7月下旬。溶けてしまいそうな暑さと、ぐったりした身体。夏バテ寸前のちょうどこの時期は土用の丑が頼みの綱です。 ウナギを食べて元気になるぞ…、と思いきや、あまりのウナギの値段高騰にサンマの蒲焼きを買ってしまった…なんてこともあるのでは? しかし、それは意味があるのでしょうか? そこでウナギよりも合理的な「土用の丑の日」について少し考えてみましょう。

うのつくものならOK!

土用の丑の日にウナギを食べることは誰もが知っているイベント。スーパーではウナギの蒲焼きに代わる安価な「サンマの蒲焼き」や「豆腐の蒲焼き」などが売られています。 ここぞとばかりの蒲焼きパレード。ついつい手を伸ばしてしまう消費者。しかし、丑の日にこれらの代用品を食べて意味があるのでしょうか? その昔、夏にウナギが売れなくて困ったウナギ屋が「本日、丑の日!」と店頭に掲げたら商売繁盛したことから他のウナギ屋がマネて、「丑の日=ウナギ」が定着したのです。 そもそも丑の日にウナギを食べることが定着する以前から、「丑の日にうのつくものを食べると夏負けしない」と言われていて、いろいろな「う」のつく食材が食べられていました。 つまり、丑の日はウナギでなくとも「“う”のつくもの」を食べることに意味があるわけです。 身近なもので言うと、梅、うどん、牛肉(うし)、ウニ等。うのつかないサンマや豆腐の蒲焼きを食べるなら、これらを食べたほうが良いのです。

うのつくものならOK!

組み合わせで勝負!

では、ウナギの蒲焼に代わる「う」で、夏負けしない料理や食材の組み合わせをご紹介します。 ・梅肉入り冷やしうどん 「梅」と「うどん」という、うのつくもの2つ! 梅のクエン酸は疲労回復に効果あり。ここに薬味としてネギを追加すれば、炭水化物のうどんを効率良くエネルギーに変え、夏バテ防止になります。

組み合わせで勝負!

・ハモの湯引き梅肉ソース 関東でウナギが売れる7月下旬、関西方面では脂がのって美味しくなるハモが出回ります。旬のハモをサッと湯通しして、梅肉ソースでいただくのも丑の日にオススメです。

・牛肉とごぼうのしぐれ煮 簡単に作れて、常備食になるおかず! 牛肉は高たんぱく質でビタミンB群やミネラルも豊富! 夏のスタミナ食にオススメなのです。

土用の丑を楽しむ

うのつく食材や料理を紹介しましたが、やはり丑の日の主役はウナギ。ビタミンAやB群が豊富に含まれているため、夏バテや夏風邪予防、食欲増進の効果が期待できます。暑さでぐったりするこの時期にもってこいなのは確か! ただし、ウナギの旬は冬眠に備えて身に養分を貯える、晩秋から初冬にかけての時期です。その時期と夏のものを比べると味がおちることも頭の片隅にいれておきながら、土用の丑の日を楽しんでいただきたいです。 古来より言い伝えられていることを正しく理解していれば、代替品を買ってしまうこともなく、うのつく食材の組み合わせで、より一層夏負けしない身体を作ることができますね!

土用の丑を楽しむ
本ページにおける基本情報は各施設が提供・承諾している情報及び、公開している情報をベースに構成しております。なお、施設の口コミは施設利用者の声を掲載しております。いずれも、ゲンダイエージェンシー株式会社は内容について責任を負わないことをあらかじめご了承ください。各施設の地図上の所在地は、実際と違う場合があります。最新情報は各施設へ直接お問い合わせ下さい。ただし施設の取材レポートは編集部が調査して掲載しております。

『FIT Search』は、全国のフィットネスクラブ、スポーツジムのジム検索サービスです。
各クラブの雰囲気や料金、インストラクター、体験レッスン、プログラム(プール含む)、などわかりやすく紹介していきます。駅・沿線や目的から自分に合ったフィットネスクラブを探すことができます。
近くのフィットネスクラブ、近くのスポーツジム、おすすめや安いフィットネスクラブ、スポーツジムなど多くの施設をご紹介。
また、ここでしか手に入らない入会特典も掲載しています。

Copyright © FIT Search All Rights Reserved