トレーニングスペースアロー の口コミ・評判・体験談【口コミ募集中】
4.67
9件
施設のカスタマー評価
- 総合評価
- 4.67
- スタッフの対応・態度
- -
- 設備の充実度
- -
- 通いやすさ
- -
- 料金の満足度
- -
トレーニングスペースアローの口コミ一覧
96~9件を表示
96~9件を表示
トレーニングスペースアロー 基本情報
施設名 | トレーニングスペースアロー |
---|---|
店舗一覧 | _その他施設_その他施設 東京都 |
所在地 | 〒157-0073 東京都世田谷区砧6丁目36-3 信濃屋ビル |
TEL | 03-5727-8444 |
アクセス | 小田急小田原線祖師ヶ谷大蔵駅から徒歩2分 |
利用可能駅 | 小田急線 祖師ヶ谷大蔵駅 |
エリア | 東京都世田谷区 |
公式URL | トレーニングスペースアロー |
アクセス
〒157-0073 東京都世田谷区砧6丁目36-3 信濃屋ビル
小田急小田原線祖師ヶ谷大蔵駅から徒歩2分
35歳を過ぎたあたりから体のたるみがとても気になるようになってきました。学生時代はサッカーをやっていて、筋肉隆々だった私も現役を離れてからみるみる衰えていきました。筋肉が落ちるだけなら良いのですがその上にしっかり脂肪が付いて、誰がどう観てもポッチャリ系のオジさんとなってしまいました。いよいよ妻や子供にもバカにされるようになり…重たい腰を上げて祖師ヶ谷大蔵駅のすぐ近くにあるトレーニングスペースアローに通い始めました。それが私の第二の人生の始まりでした!ここで行われている加圧トレーニングは素晴らしく、血流をコントロールすることで短時間で高い効率の運動をこなすことができます。仕事で疲れていても短時間でパッとトレーニングが済むので、とても助かっています。通い始めて1年近く経ちますが、私の体重は全盛期よりも7キロ減りました。そして何より脂肪が減って筋肉がつきました。これには妻や子供も驚いています。アローのトレーニング、かなりお勧めですよ。(2015年2月)
たとえばダイエットをしている人だと、体重という明確な指標があるので、数字が落ちていれば、割とモチベーションを保ち続けることが出来ると思います。しかし、筋肉をつけたいっていう方ですと、なかなか成果がわかりづらいですよね。よっぽど短期間にむきむきになるならともかく、普通の人はゆっくりと筋肉がついていくのでなかなか手ごたえをつかみづらいと思います。東京都世田谷区のトレーニングスペースアローはモニタリングや写真撮影を行い、分析シートを作ってくれるんです。これがなかなか優れもので、体型などの分析ができるので、自分の努力の成果が形として見えてくるんです。つらいトレーニングでも、はっきり成果を見れることでモチベーションを維持し続けることが出来るはずです。(2015年2月)
ここでは、私が習慣的に利用しているトレーニングスペースアローの体験談について、わかりやすく簡潔にお話ししていきたいと思います。トレーニングスペースアローは、祖師ケ谷大蔵駅から徒歩4分という場所に位置している会員制の加圧トレーニングスタジオです。私は、筋力の向上を目的にトレーニングスペースアローに入会しました。そして、入会から三ヶ月で、望ましい効果を得ることが出来ました。トレーニングスペースアローの一番の特徴は、完全予約制のマンツーマントレーニングです。そして、パーソナルトレーナーは、私にとって良き監督者です。きつい時、自分に甘えそうになりますが、トレーナーが優しく、支えてくれます。そして、トレーニングスペースアローは、コアコンディショニングにも力を入れており、インナーマッスルを鍛えることを大切にしています。(2014年12月)
こちらのジムへ通う前の私は身体がとっても硬くて、床に落ちたものでも拾うのが大層なほど、体が硬かったのですが、ジムへ通い専属のトレーナーさんにプログラミングを組んでもらい、加圧トレーニングを週1のペースでしていたら、みるみる身体が柔らかくなるのが体感できました!身体が柔らかくなると、姿勢もよくなり、姿勢がよくなると歩き方が変わり、歩き方が変わるとo脚が少しずつなおりと、悪いところが徐々に改善されていきました。今まではたまにマッサージサロンへ通って身体をほぐしていたのですが、翌日には好転反応で身体がしんどくなり、やはり自分のからだにあったトレーニングをすると、こんなにも良い方向へ身体が変化するのだと、感心しました。(2015年1月)