京都テルサフィットネスクラブ の口コミ・評判・体験談【口コミ募集中】
3.83
10件
施設のカスタマー評価
- 総合評価
- 3.83
- スタッフの対応・態度
- 1.50
- 設備の充実度
- 3.75
- 通いやすさ
- 3.25
- 料金の満足度
- 1.75
京都テルサフィットネスクラブの口コミ一覧
101~5件を表示
101~5件を表示
京都テルサフィットネスクラブ 基本情報
施設名 | 京都テルサフィットネスクラブ |
---|---|
店舗一覧 | _その他施設_その他施設 京都府 |
所在地 | 〒601-8047 京都市南区新町通九条下ル 京都府民総合交流プラザ内 4F |
TEL | 075-692-3464 |
アクセス | 京都市烏丸線九条駅出口4から徒歩7分 |
利用可能駅 | 京都市営地下鉄烏丸線 九条駅 |
エリア | 京都府京都市南区 |
公式URL | 京都テルサフィットネスクラブ |
アクセス
〒601-8047 京都市南区新町通九条下ル 京都府民総合交流プラザ内 4F
京都市烏丸線九条駅出口4から徒歩7分
年々高額になる会費と使用料。 設備は大変充実してるが、スタッフはそんなに必要なのか、また、スタッフを肥やすためだけの施設に感じる。 お客様の体調など、よくよく見て対応できてるとも思えない。 京都府という地方公共団体の施設が民間より、リッチな人々だけを集客するような経営は本当に正しいのかはなはだ疑問である。 (2025年1月)
総合評価2.50
(NO COMMENT) (2023年7月)
総合評価3.30
料金又値上げとの事、最近物価高は解るけど、トップは少しは?単価上げる前に考えて下さいね、私は5時以降に行ってるけど、夜のスタッフ民間企業なら半分の人数でやるしできる、私も経営者で40年以上やってる、夫婦で来てる方とか年金者等、健康考えて経済的にギリギリ行ってる方に取って、値上げ値上げは経済的に大変な方も方も多いよ、無駄な人件費等、経費削減も考えて下さいね。 (2023年6月)
総合評価2.50
この前にトレーニング中に急に体調が、おかしくなり ましたが、スタッフの対応が無かった 怪我無く、無事に帰宅したが 社員?スタッフらしき方が、横を素通りされた 年配の方の利用も多いようですが、 そのような対応でいいのか。 (2023年1月)
総合評価2.00
自宅からも近くてプールもあるという理由でこのジムに入会しました。当時の自分はトライアスロンを始めたばかりでショートは一度完走していたのですが、いずれはロングも完走したいと体力作りとスイムのスキルアップが目的でした。実際に入会してみるとインストラクターの方がマンツーマンで、目的に応じてトレーニングのメニューを作って頂け、何回か通う毎にそれまでの結果を振り返ってトレーニング内容を見直すという事もして抱けました。また、スイムのレッスンもあったので、そのスキルアップの機会も得られました。結果、入会してから2年後に日本最長の佐渡トライアスロン(Swim 3.8km, Bike 190km, Run 42.2km)を完走する事ができました。(2015年3月)