SGCスポーツプラザ の口コミ・評判・体験談【口コミ募集中】
3.58
3件
施設のカスタマー評価
- 総合評価
- 3.58
- スタッフの対応・態度
- 1.00
- 設備の充実度
- 2.00
- 通いやすさ
- 3.00
- 料金の満足度
- 1.00
SGCスポーツプラザの口コミ一覧
31~3件を表示
31~3件を表示
SGCスポーツプラザ 基本情報
施設名 | SGCスポーツプラザ |
---|---|
店舗一覧 | _その他施設_その他施設 栃木県 |
所在地 | 〒327-0001 栃木県佐野市小中町207 |
TEL | 0283-24-5222 |
アクセス | 東武佐野線「堀米駅」から徒歩約31分 |
利用可能駅 | 東武佐野線 堀米駅 |
エリア | 栃木県佐野市 |
公式URL | SGCスポーツプラザ |
アクセス
〒327-0001 栃木県佐野市小中町207
東武佐野線「堀米駅」から徒歩約31分
受付の女性の電話対応が最悪。話が終わるとガチャ切り。どうしてあんな対応が出来るのか疑問です。 (2023年8月)
総合評価1.80
SGCスポーツプラザは、佐野市でも大きいスポーツクラブです。体をひきしめたい、と思ってSGCスポーツプラザに通いはじめましたが、ここのサポートプログラムに助けてもらえました。筋肉トレーニングのサポートについても、上半身メイン、下半身メインといったように、細かく分かれていて、自分に合ったものを選んで、スタッフの方に相談しながらトレーニングができるようになっています。私は全体的に体力がなかったので、総合的に最大筋力アップを目指していました。なので、総合筋力アップのトレーニングをお願いしましたが、丁寧にサポートしてもらえました。2ヶ月ほどしたころには、計測結果でも、全体の筋力アップが見られたので、達成感も味わうことができました。(2015年2月)
ダイエットと健康を目的に、スポーツジムに通うことにしました。SGCスポーツジムを選んだ理由は、家から近いことと、夜10時までやっていることです。会社が終わり自宅で夕食を食べた後、夜8時頃に行くことが多いです。受付後、10分ほどの有酸素運動(ランニングマシンかエアロバイク)をしている間に、インストラクターの人がその日のプログラムを作ってくれるので、そのプログラムに合わせて、いろいろなマシンを使って運動します。マシンの使い方がわからない時や、高さの調節などで困った時は、近くにいるインストラクターの人にお願いすれば、すぐに教えてくれるので助かります。ジムに通っている人達は、男女・年代ともに、様々です。人気のランニングマシンやエアロバイクは、台数がたくさんあるので、混んでて使えないということは滅多にありません。テレビも設置されているので、好きな番組を見ながら、長い時間でも、飽きずに体を動かすことが出来ます。(2015年2月)