イトマンスポーツスクエアつくば店【口コミ募集中】













- 「イオンモールつくば」バス停前
JR常磐線ひたち野うしく駅/下車東口より/関東鉄道バス・JRバス関東/つくばセンター行き
TX(つくばエクスプレス)つくば駅/つくばセンターより/関東鉄道バス・JRバス関東/ひたち野うしく駅行き
- 029-893-5100
- 029-893-5100
施設のカスタマー評価
- 総合評価
- 3.42
- スタッフの対応・態度
- 3.33
- 設備の充実度
- 3.33
- 通いやすさ
- 3.67
- 料金の満足度
- 3.33
施設からの特典

- フィットネスジム
- ヨガ
- プール
- ゴルフ
- スイミングスクール
- エアロビクス
- ダンス
- 体操
- テニス
- 格闘技
- 見学可能
- パーソナルトレーニングプログラム
- ストレッチ
- キッズ・ジュニア
- スタジオプログラム
- 駐車場
- 駐輪場
- スタジオ
- テニスコート
- 風呂
- サウナ
- シャワー
- マシンエリア
- ロッカールーム
- パウダールーム












フルスペック型のフィットネスクラブ!!初心者の方でも気軽に参加できる専用プログラムも多数ご用意しています。
イオンモールつくばにあるフルスペック型のフィットネスクラブ。ホットスタジオ、プール、テニス、ゴルフと全て施設が整っております。
イトマンスポーツスクエアつくば店 口コミ
イトマンスポーツスクエアつくば店の「ここが良かった」
イトマンスポーツスクエアつくば店 基本情報
施設名 | イトマンスポーツスクエアつくば店 |
---|---|
店舗一覧 | イトマンスポーツスクエアイトマンスポーツスクエア 茨城県 |
所在地 | 〒305-0071 茨城県つくば市稲岡66-1 外部棟L区画 |
TEL | 029-893-5100 |
アクセス | 「イオンモールつくば」バス停前 JR常磐線ひたち野うしく駅/下車東口より/関東鉄道バス・JRバス関東/つくばセンター行き TX(つくばエクスプレス)つくば駅/つくばセンターより/関東鉄道バス・JRバス関東/ひたち野うしく駅行き |
利用可能駅 | JR常磐線(取手~いわき) ひたち野うしく駅 つくばエクスプレス つくば駅 |
エリア | 茨城県つくば市 |
営業時間 | 月~水・金曜日10:00~23:00 土曜日 10:00~20:30 日曜日・祝日 10:00~19:30 〇入会受付/ 月~水・金曜日11:00~20:00 土曜日 11:00~18:00 日曜日・祝日 11:00~17:00 |
休館日 | 毎週木曜日 |
駐車場/駐輪場 | 4000台完備(イオンモールつくば駐車場) |
ジャンル | フィットネスジム、ヨガ、プール、ゴルフ、スイミングスクール、エアロビクス、ダンス、体操、テニス、格闘技 |
料金・入会 | 見学可能 |
プログラム | パーソナルトレーニングプログラム、ストレッチ、キッズ・ジュニア、スタジオプログラム |
設備 | 駐車場、駐輪場、スタジオ、テニスコート、風呂、サウナ、シャワー、マシンエリア、ロッカールーム、パウダールーム 、ゴルフ(6打席) |
公式URL | イトマンスポーツスクエアつくば店 |
アクセス
〒305-0071 茨城県つくば市稲岡66-1 外部棟L区画
「イオンモールつくば」バス停前
JR常磐線ひたち野うしく駅/下車東口より/関東鉄道バス・JRバス関東/つくばセンター行き
TX(つくばエクスプレス)つくば駅/つくばセンターより/関東鉄道バス・JRバス関東/ひたち野うしく駅行き
イトマンスポーツスクエアつくば店 料金プラン
入会登録料
種別・項目 | 料金 | 利用可能時間・期間 | 備考 |
---|---|---|---|
入会登録料 | 2,200円(税込) |
成人会員
種別・項目 | 料金 | 利用可能時間・期間 | 備考 |
---|---|---|---|
スタートアップ | 4,950円/月(税込) | 月~水・金 10:00~23:00 土 10:00~20:30 日・祝 10:00~19:30 |
スタート2ヶ月間の会員種別 ※フィットネスのみ |
U-35 | 8,250円/月(税込) | 月~水・金 10:00~23:00 土 10:00~20:30 日・祝 10:00~19:30 |
35歳以下対象 35歳以下の登録で永久在籍可能 |
ファミリー | 9,350円/月(税込) | 月~水・金 10:00~23:00 土 10:00~20:30 日・祝 10:00~19:30 |
1親等(同居家族のみ)がフィットネス、ジュニア、ゴルフ、テニス会員 |
施設・設備
マシンジム

カーディオ系マシンが30台以上、ウェイトマシン、フリーウェイトがあります。その他、特殊なマシンとして、パワープレート、TRXもあります。フィットネス時間を取れないビジネスピープルも楽にトレーニングが可能です。




スタジオ

50名収容のAスタジオ、30名収容のBスタジオの2面があります。Bスタジオはホットヨガ、フローティングヨガが可能なスタジオになっております。木目調がとてもきれいなスタジオで、斜め鏡も大きい為、後ろの利用者もインストラクターのアライメントが良く見えます。

プール

25m×4コース 25m×3コースの2面、深さは1.1m。3コースの成人プールは凹凸が大きい床材になっており、ウォーキングに適しています。4コースプールはスクールプールですが、お子様利用の無い場合は、フリーコースとしてご利用が可能です。


テニス

赤の床材を使用し、全仏オープンのクレーコート風。室内の冷暖房案日型のコートですので、天候に気にせず利用できますし、夏場、冬場の気温対策もOK。後ろが広く、レッスンでも利用しやすいコートになっています。
温浴施設

男女ともに、風呂、シャワーブース、サウナ、水風呂を完備。室内は高級感に満ち溢れており、落ち着いて温浴施設を利用したい方々に好評です。


ゴルフ

黒を基調とした6打席のゴルフエリアになります。シックな雰囲気で、天井高もある為、周囲を気にせずレッスンを受講できます。また、冷暖房も備わっており、天候や外気温に気にせずレッスンに集中できます。


おすすめポイント

運動がカラダに良いと言っても、過ぎれば障害などを引き起こし、カラダに悪影響を与える場合があります。もう少しやりたいなあ~と思うところで止めるのが丁度良く、継続の秘訣でもあります。腹八分目と言いますが、運動も八分目が大事です。

水泳は誰もが認める健康運動ですが、最近はプールで泳ぐ人より歩く人の方が多くなりました。水中運動が持つ効能は、赤ちゃんには健全な成長促進、お年寄りには老化の遅延、障害予防。プールでは、年齢に合った様々な運動が可能です。

シャワーに加えて温浴槽、水風呂にサウナがあり、運動や日々の疲れを癒すには最適な浴室があります。
入会までの手続き
・本人確認書類 運転免許証、保険証、パスポート、外国人登録証または特別永住者証明書のいずれかをお持ちください。
・通帳・通帳届出印 月会費などお支払い手続きのために必要となります。
・入会時の初期費用
1)入会登録料
2)月会費2か月分 ※会員種別・利用開始日により異なる
3)指定商品購入費用 ※ジュニアスクールのみ
※ジュニアスクールでは、お子さまのスナップ写真が必要な店舗もあります。
※運動について健康上の留意が必要な方は、医師の健康診断書が必要です。
※成人会員は、15歳以上が対象です。(中学生不可)
※未成年の方のご入会には保護者の方の同意書が必要です。
※刺繍やタトゥーのある方のご入会・施設利用をお断りします。
※妊娠中の方は入会はできません。(一部店舗で開催のマタニティプログラムのみ利用可)
永年レギュラー会員です。 コロナの影響があるとは思うのですが...。 エアロビクスやダンスプログラムが好きなのですが、最近のプログラムは、ヨガばかり。エアロビクスは、「かんたんエアロ」という老人や初心者向けのリズム体操だけ。中級以上のクラスが皆無で、出たいプログラムがまったくなくなりました。参加者の人数の少ないクラスは冷遇されます。 会員料金の値上げがあって、普通のジムよりも高いくらいなのに、出たいプログラムがない。悲劇的です。もうそろそろ、他の施設に移ろうかな。 設立時のプログラムは、能力別にもわりとよかったのに、ただただ残念です。今や、スポーツクラブというよりも、ヨガスタジオです。 (2023年5月)
総合評価2.30
以前は同市内の別のスポーツジムに通っていましたが、そこはスタッフの対応が悪くすぐに辞めてしまいました。 でも、運動はしたかったので新設のDUNLOPさんに入会。スタッフの方たちがいい人ばかりで入会以来ずっと楽しく通わせていただきています。 以前に通っていたところとは雲泥の差で、マシンの使い方はもちろん、トレーニング方法なども質問すればしっかりと教えてくれます。 質問をした後はそこでおしまいではなく、その後も気にかけてくださる配慮ぶり。 いろいろな会員さんが居るなか、どのスタッフさんも笑顔を忘れずに働いていていて気持ちよく運動できるスポーツジムです。 (2021年12月)
総合評価4.80
閲覧注意、地域の批判もあります。 ゴルフ、フィットネス会員で入ってます。 牛久のゴールドジムはゴールドジムの中でも小さいのでと消去法で選択しましたが、行ったことのあるセントラル、コナミ、ゴールドジムに比べると何を取っても劣る。 つくば自体のサービス業のレベル自体かなり低いがスタッフの対応イマイチ。 まずはゴルフから、ダンロップなのでテキストは充実しているものの3人あったコーチの中で1人以外はあまり身体のことをわかってなさそうですし、本人はゴルフ上手いのだろうけど教えるのは微妙。打ちっぱなしのコーチに毛が生えた程度。 また、レッスンがない時のレンジの使用もできない。打ちっぱなしでカメラ撮影して確認、月1でコーチレッスン行った方がましかと思ったりもする。 ネット予約が戻るボタン押すと設定リセットされたりするので面倒でフィットネスのゴルフ共通の1階受付に受付お願いしたら、ネットでお願いしますとの事。わかりにくいので。と伝え一緒にやってもらったがスタッフもあまり使いこなせてない。フロント来てるのに本人使いこなせないものを客に勧める神経がわからん。これは会社と言うよりも個人の資質かな? コロナ対策してる&お願いしてるがジム自体がイマイチできてない。まずはボールペン自体消毒済とわけていないし、ランニングマシンも1個空けるだけでセパレートなし。そもそも利用者もランニングマシンの下の部分を拭く人見たことないがスタッフのフォローもない。マシンも丁寧に拭いてる人は少ないがこれは利用客の意識の低さとジム側の怠慢。 フィットネス マシンの種類少ないフリースペース狭い。スタジオはプログラムレッスンのみで解放無し。鏡のスペースはフリースペースとバイクの間なので落ち着かないし6人利用くらいが限度。 1度靴を忘れてレンタルしようとしたが27cmま (2021年4月)
総合評価3.30