zen place pilates 笹塚スタジオ【口コミ募集中】





- 京王線笹塚駅北口から徒歩5分
- 京王線笹塚駅北口を出て左に曲がり 真っ直ぐ進む。
- セブンイレブンが見えてきたら右に曲がる。
- 突き当たりを左に曲がり 一つ目の信号で反対側の通りへ渡る。
- 左に進むと郵便局が見えてくる。
- 郵便局の右隣のビルの6階
- 03-6276-5009
- 03-6276-5009
施設のカスタマー評価
- 総合評価
- -
- スタッフの対応・態度
- -
- 設備の充実度
- -
- 通いやすさ
- -
- 料金の満足度
- -
施設からの特典

「ピラティス体験」
通常
- ピラティス
- 有料体験
- 見学可能
- パーソナルトレーニングプログラム
- ピラティスプログラム
- スタジオ
- ロッカールーム
- パウダールーム




自身の内側に深く意識をむけ、美しい心と身体へ
zen placeのピラティス・ヨガは、誰でもできる、学びがある。
だから楽しく、継続できて、効果があります。
なぜならzen placeのピラティス・ヨガでは、丁寧に背骨を一つ一つ動かす=身体の内側に深く意識を向けることに重きを置いた「点」を意識するプログラムだからです。 また、リハビリを目的として発展してきたピラティスは、小さな動きで誰でもできるため、運動習慣がない方でも安心して始められます。
トレーニングやフィットネス・近代のピラティスとは全く違う、伝統的で本質的なzen placeのレッスンをまずは体験してみてください。
zen place pilates 笹塚スタジオ 口コミ
zen place pilates 笹塚スタジオの「ここが良かった」
まだ口コミが投稿されていません。
この施設への口コミは募集中です。この施設を訪れたことがある方は、最初の口コミを投稿してみませんか?
zen place pilates 笹塚スタジオ 基本情報
施設名 | zen place pilates 笹塚スタジオ |
---|---|
店舗一覧 | zen place pilates(basiピラティス)zen place pilates(basiピラティス) 東京都 |
所在地 | 〒151-0073 東京都 渋谷区笹塚 2-21-12 グリーンライフビル6階 |
TEL | 03-6276-5009 |
アクセス | 京王線笹塚駅北口から徒歩5分 京王線笹塚駅北口を出て左に曲がり 真っ直ぐ進む。 セブンイレブンが見えてきたら右に曲がる。 突き当たりを左に曲がり 一つ目の信号で反対側の通りへ渡る。 左に進むと郵便局が見えてくる。 郵便局の右隣のビルの6階 |
利用可能駅 | 京王線 笹塚駅 京王新線 笹塚駅 |
エリア | 東京都渋谷区 |
営業時間 | 平日: - 土日祝: - 詳細は「スケジュール」をご確認ください |
ジャンル | ピラティス |
料金・入会 | 有料体験、見学可能 |
プログラム | パーソナルトレーニングプログラム、ピラティスプログラム |
設備 | スタジオ、ロッカールーム、パウダールーム |
クレジットカード | VISA/MASTER/JCB/AMEX/Diners |
公式URL | zen place pilates 笹塚スタジオ |
アクセス
〒151-0073 東京都 渋谷区笹塚 2-21-12 グリーンライフビル6階
京王線笹塚駅北口から徒歩5分
京王線笹塚駅北口を出て左に曲がり 真っ直ぐ進む。
セブンイレブンが見えてきたら右に曲がる。
突き当たりを左に曲がり 一つ目の信号で反対側の通りへ渡る。
左に進むと郵便局が見えてくる。
郵便局の右隣のビルの6階
施設・設備
スタジオ

ピラティスとは

zen placeのピラティスは、呼吸と身体の動きを整え「心も身体も豊かな自分をつくり上げる」マインドフルムーブメント。 長引く自粛生活、変わる働き方とライフスタイル、求められる家事や育児。頭がいっぱいではありませんか?肩が前に入って、胸がぎゅっと縮まっていませんか? zen placeの“こころを溶かす”ピラティスムーブメントをご体感ください。
こんなお悩みは ありませんか?

zen place ピラティスで改善!ピラティスのうれしい効果

姿勢改善

呼吸と共に背骨やインナーマッスルを動かし、しなやかな筋肉がつきます。 安定した身体の土台ができ、無理なく姿勢が整います。
代謝アップ

筋肉量を増やすこと、そして体温を上げること。 年齢と共に落ちていく基礎代謝をピラティスで解決することができます。
リラックス

カラダの調子が整うだけではなく脳神経系に働きかける動きを基本とするため、こころもマインドフルなリラックス状態に導きます。
スポーツパフォーマンス向上にも

ピラティスは、背骨の流動性と軸を作り、体幹を安定させ怪我をしにくい身体を作ることでスポーツパフォーマンスの向上に貢献しています。 野球、ゴルフ、テニス、サッカー、マラソン、トライアスロン、スキー、サーフィン、フィギアスケート、卓球、ラグビー、アメフトなど多くのアスリートがトレーニングにピラティスを取り入れています。
zen placeのレッスン MACHINE PILATES<マシンピラティス>

負荷を調整しながら、自分だけでは動かせない箇所を部分的に動かしアプローチすることができます。
MAT PILATES<マットピラティス>

流れるような動きの中、全身をまんべんなく動かすことができます。
ONLINE LESSON<オンラインレッスン>

ご自宅で、スタジオさながらのライブレッスンを体感できるオンラインレッスンもあります。
おすすめポイント

マットピラティスだけではなく、専用の機器を使うマシンピラティスも充実。

知れば知るほど意識が変わる。
ワークショップや養成講座など、豊富な学びの場を提供。

通常のレッスン以外にも、深く知るための豊富な学びの場を年間200講座以上開催しております。

zen placeでは、講師をインストラクターとは呼ばず、エデュケーターと呼びます。
レッスン中の動きのインストラクションだけではなく、一人ひとりがご自身で変化に気づき、成長できるよう、親身に寄り添います。
入会までの手続き
・身分証明証
・入会金(グレードにより異なります。22,000円〜33,000円)
・月会費2ヶ月分
・キャッシュカード
・銀行お届印(3ヶ月目からの月会費引落し手続きの為)
をお持ちください。体験当日のご入会なら入会金は無料となります。