P・SPO24の口コミ・評判・体験談
P・SPO24の口コミ一覧
141~14件を表示
141~14件を表示
全国のP・SPO24の施設を探す

P・SPO24について
P・SPO24を都道府県から探す(掲載施設数:0 件)
『FIT Search』は、全国のフィットネスクラブ、スポーツジムのジム検索サービスです。
各クラブの雰囲気や料金、インストラクター、体験レッスン、プログラム(プール含む)、などわかりやすく紹介していきます。駅・沿線や目的から自分に合ったフィットネスクラブを探すことができます。
近くのフィットネスクラブ、近くのスポーツジム、おすすめや安いフィットネスクラブ、スポーツジムなど多くの施設をご紹介。
また、ここでしか手に入らない入会特典も掲載しています。
いつもはダイノ店にお世話になってて、こちらは若いスタッフが挨拶も掃除もきちんとできていて、気持ちよく 利用させてもらっている。 たまに近くの湯渡店に行くと、横を通っても若くもない女性スタッフが挨拶もしない。なんだ?無口なかたなの? って思っていたら、気に入ってるのであろう若い男性利用者さんには積極的に笑顔でしゃべっている。 おまけに、受付カウンターの方からはスタッフ同士が楽しそうにしゃべくりたおしている始末。 女性更衣室に入ると、いつも洗面台は髪の毛が落ちていて、ブースも汚れたままである。 ときどき、無人の店舗に行くが、洗面台も綺麗で、シャワールームも綺麗に掃除されている。 これでは有人の意味がないのでは? つい最近まで、湯渡店のトレーニングマシーンの側面や下部の部分は埃だらけであった。 おそらく、しばらくの間、埃だらけで掃除していなかったのだとおもう。 今日いくと、やっと拭いてはいたが、雑である。 せっかく有人なのだから、挨拶は元気よく行い、掃除もきちんとやるべきだと思う。 それができないなら、無人でいいのでは? (2025年2月)
総合評価2.50
新しいサービスをどんどん増やし、会員を募っているが、実際の設備や内容が全く追いついていない。どこかがオープンすれば、どこかのマシンが減っている。(移動している?)故障したらしっぱなし。有料になったホットヨガはガラ空きだが、スタジオ10回無料を謳っていながら、枠が少なく常にキャンセル待ち状態で入れない。カラオケだの言っても一部屋。もはや詐欺レベルになってきた。 (2024年7月)
総合評価1.80
掃除できてない、人多い、ホットヨガ有料、酸素ルーム時間短縮、タオルも2枚から、1枚に、機械壊れたらなかなか治らない。 これ以上、有料化、サービス減退したら 辞めるよ。 コロナ明けてから、ジム以外がたくさん出来てジムにも力入れて下さい。 駐車が少ない、壁汚い、シャワーよく壊れてる。残念でなりません。 (2024年3月)
総合評価2.00
料金が安いのでそれなりのサービス。 ・どんどん会員が増えており、平日の18時~22時頃までは混雑状況100% ・使っている会員のレベル・民度が低い。 ・機械の故障多い(なかなか修理されない) ・フリーウェイトは混雑気味 ・ドスンと重りを下ろす輩が多い ・駐車場がいっぱい 店舗数が多いので他の追随を許さないが、 大手資本(チョコザップ等)の進出もあり、 ウカウカしてたら会員の流出は避けられないと思われる (2023年8月)
総合評価2.80
近所なので見学でもしようかと、交差点まで徒歩で到着、昔からこの辺りは何故か溝くさい、少しはましになっているかと思ったが、やっぱり匂うので引き返した。なので星は中間の値にしています。 (2023年7月)
総合評価3.00
中央ビューティーのスタッフからの張り紙「最近利用される方が多くなって〜」ってことで利用者に制限のお願いをしていますが、そもそも会員増やせばこうなることは分かっていたはず。ピースポのウッドハーモニーも使えなくなっていますが、火災になるなんて公式サイトにはそんなこと書いていたせん。どこのネタですか?ハイドロヴィーナスもいつになったら使えるのですか?利用できないなら返金すべきでは? (2023年4月)
総合評価1.50
最近若い高校生ぐらいの子が増えだしたのはいいが、マナーがなってない。混み合ってる時間帯に集団で長時間占領したり、スマホばかりいじって使ってもないのに占領したりしててもう少し周りを見るべきだと思います。 (2022年9月)
総合評価3.30
スタッフの言葉遣いを指導したほうがいい。 客に対する態度ではない。 (2022年3月)
総合評価1.00
すれ違う時、女性には挨拶をするのに男性にはしないスタッフがいる。私の場合こっちからしない限り挨拶や会釈ですらない。また、こっちから挨拶すると返してくる時もあるが「うっす」や「あざっす」とちっちゃい声で客に対する言葉遣いや対応ではない。特に小さめの男性スタッフ。スタッフの指導が全くなってない。 (2022年3月)
総合評価1.50
以前は他の施設でホットヨガに通ってましたが、この会費で月10回通えて、ジムも自由に使えるなんて、かなりお得。どのお店も自由に使えるから、職場からのかえり、家から通う時、ヨガの時、他のスタジオプログラム、と4店舗使い分けています。どこも贅沢な空間ではありませんが、こざっぱりと整えられて、スタッフの方々も親切で、シャワーの数が少ないところでもシャワー待ちしたことないし、満足しています。 (2021年10月)
総合評価4.50
ホットヨガに行きました。レッスンが始まるとマスクを外す人、レッスン中に顎マスクにする人などいてビックリです。注意しないインストラクターにもビックリです。 建物入口が下水臭いし清掃も不十分なのに会員のゴミ捨てマナーが悪いなど貼り紙してゴミ箱の位置まで変えて嫌味だなと感じました。 やっぱり、コロナが収束するまで、休会しようか悩んでいます。 (2021年8月)
総合評価1.00
ストレッチのマットの上をトイレから出てきたシューズで歩いたり、マットの上でシューズを履いたまま体幹トレーニングをしている方がわりといます。マナーの悪い男性が多いです。 また、マスクをしていなければスタッフが注意することになっていますが、目の前にいても注意しません。 (2021年7月)
総合評価1.00
値段なり。安かろう悪かろうです。 ・ジムは基本的なメンテができていない。 コロナ禍でもノーマスクでハァハァしてる人がいるので気分が悪い(お店が許可してる事が不思議) ・ヨガはインストラクターによる。いいインストラクターもいます。 ・シャワー室が不潔。 ・マッサージは普通。残念なのは施術中、入口付近をウロウロしながら大声で笑っている店員がいる事。リラクゼーションの静かな空間で響く笑い声…呆れて物が言えません。施術担当者は謝りながら施術してくれました。注意に行けないって事は立場が上の人間ですよね。社員教育ができてないし、常識的に考えてもありえない。 (2021年7月)
総合評価1.80
前にあった店舗の居抜き物件なので間取りが変。交差点にあるため出入りが大変危険。基本的に筋トレと有酸素運動のみなので、スタジオプログラムやプールおよびお風呂で湯槽に浸かりたい人には不向き。 簡易シャワーはあるが、水量が少なく不快。 更衣室はあるものの、ロッカーが小ぶりで使い辛い。 またコロナ禍にもかかわらず、マスク不着用者や筋肉馬○だらけなので、エチケットやマナーの守れない輩多数。 (2021年5月)
総合評価2.00