エイムの口コミ・評判・体験談
エイムの口コミ一覧
5321~40件を表示
5321~40件を表示
全国のエイムの施設を探す

エイムについて
「フィットネスクラブAIM(エイム)」は、フィットネス初心者でも安心して運動を取り入れ、健康的な生活に一歩踏み出せることを目標としています。「はかるプラス」会員は、業界唯一、タニタとコラボした専用の体組成計を使用し、体脂肪率や筋肉バランスといった計測をすることができ、その計測値をもとにインストラクターによるカウンセリングを受けることも可能です。インストラクターは、メディカル部門、スタジオプログラム部門など、各部門の専門家がいるのでいつでも疑問に答えてくれます。また、理想の体型に近づくための筋トレを教えてもらったり、アドバイスをしてもらえる「ボディデザイン」や、運動を通して健康的に適正体重に近づける「ウェイトダウン」など、プログラムも充実しています。
エイムを都道府県から探す(掲載施設数:7 件)
エイムフェイスは、女性に嬉しい女性向けのプログラムがたくさんあるフィットネスジムでした。ヨガなども、体のラインをきれいにするためのヨガがあったり、体のためのヒーリングエクササイズのクラスなどもあったりしました。こういったクラスに参加することで、運動をしてカロリーを消費するだけではなくて、体をきれいにするための運動ができたと思います。太極拳やヨガ、ピラティスなどの要素を取り入れたボディヒーリングのクラスなどは、それぞれのエクササイズのいいところをミックスして、体のためになる動きをいろいろとすることができました。どういった効果があるのかも分かるので、より効果を感じながらエクササイズできました。(2015年7月)
エイムスクエアゲートは、カウンセリング等もうけながら運動ができるフィットネスジムです。見た目もきれいですし、設備なども沢山揃っていました。マシンがたくさんあり、ランニング等の定番のマシンだけではなく、有酸素運動を続けるためのマシンや体の部位をいろいろトレーニングするマシンもあり、どういったマシンを使えばいいかもアドバイスしてもらえたりしました。また、マシンで運動したあと、クールダウンしたりストレッチをしたりするスペースもあるので、総合的に使えるスポーツジムだと思いました。年配の方も通っていましたが、みなそれぞれのペースで余裕をもって運動をしている雰囲気でした。(2015年7月)
エイムスカイシップは、通り沿いにある大型のフィットネスクラブです。設備も揃っていて、スペース的にもゆったりとしていて、気持ちよく通うことができました。フィットネスするスペースも広いですが、さらにスパもかなり大型で、エクササイズをしたあともリラックスできました。スイミングプールもあったので、マシンなどでのエクササイズだけではなくて、スイミングプールでも泳いでリフレッシュできました。様々な世代の方が泳いでいましたが、それぞれのペースで泳げたのもよかったですし、プールの周りにあるスペースでも、ジャグジーがあったりして、からだを温めて、リラックスすることができてよかったです。(2015年6月)
エイムスカイシップは、遠くからみても分かる、大型のフィットネススタジオでした。マシンやスタジオもありますし、きれいなスイミングプールもありました。ここでは、大人むけのスイミングスクールもあって、ここの会員になっていれば、リーズナブルな料金でスイミングを習うことができました。レベルも、初心者と、中級というようにわかれていたので、自分にあったかたちで参加できるのがよかったです。とりあえず泳ぐことはできたので中級に参加しましたが、スイミングフォームを見直したりできたのが良かったと思います。スイミングをしているかたも、年配の方もいましたが、それぞれゆったりと泳いだり歩いたりできるので、いいと思います。(2015年6月)
エイムフェイスは、駅からも近くてよかったです。マシンも充実していて、アルケというマシンエリアでは、有効なエクササイズで、短期間に成果を上げられると聞きました。普段はなかなかマシンなどには手を出さないのですが、ここではチャレンジして、からだの機能を向上させられました。また、エイムフェイスは、ホットヨガできる設備があったのもよかったです。ホットヨガも、短時間で汗をかけて、とても効果があがりました。室温も高く、湿度高く設定されていた部屋の中でのヨガだったので、ダイエット効果もばっちりでした。汗をたくさんかけて、デトックス効果が感じられてすっきりしました。(2015年6月)
エイムフェイスは、アクセスもよくて通いやすいのがよかったです。駅から徒歩1分だったの電車で行くのも車でいくのも便利でした。無料で駐車場を使うことができるので、ありがたかったです。フィットネススタジオとしても、エイムフェイスは、色々な種類の運動ができますので、飽きずに通うことができました。見た目もきれいですし、良かったと思います。スタジオでいろいろな運動に参加したり、きれいなプールで泳いだりもできました。マシンで動いたあとに、ストレッチゾーンを利用できたり、その後にスパに入ったりと、運動の前後もしっかりケアできるのも良かったと思います。ショップなどもあって便利に利用ができました。(2015年6月)
エイムムーンフォートは、このエリアでも設備も新しくて、充実のフィットネスができるところだと思います。トレーニングマシンがおいてあるエリアも広々としていて、ゆったり使うことができました。筋トレをするマシンも50台程あり、有酸素運動をするためのマシンがさらにそれ以上あるので、込んでいる時間もマシンを待つという事も無く、ストレスなく通うことができました。男性やアスリートの方もいましたし、女性も多く見かけました。また、珍しいトレーニングマシンにもチャレンジしてみたりしました。おかげで柔軟性をあげたり、ストレッチをしたりと、筋トレ以外のトレーニングもできたのでよかったです。(2015年6月)
エイムムーンフォートは、新県庁副都心の鞍月地区にある、最新のフィットネスクラブでした。いろいろなマシンエクササイズや、健康になるための運動などができるようになっていて、平日もけっこう人が通っていました。その中でも、設備として、ホットヨガができる設備があるというのは、よかったです。ホットヨガスタジオだと、温度も40度近くまであって、湿度も高いので、普段のヨガとはまた違った効果がありました。汗もたくさんかきますし、かなりデトックスができました。ホットヨガプログラムのおかげで、からだの老廃物を排出したり、基礎代謝をあげたりできるので、ダイエット効果もあって、ちょっと痩せる事もできました。(2015年6月)
県庁の近くにあるエイムムーンフォートを利用していました。ここは見た目もきれいで、外観的にも魅力的に見えるスポーツジムでしたが、中の設備も整っていてよかったです。体を鍛えるだけではなくて、ストレッチをしたり、柔らかくしたりするためのエクササイズができたりもしました。また女性に嬉しいホットヨガもあって、しっかり汗をかいて本格的なホットヨガができるというのがよかったです。本当に汗がすぐにでてくるので、短時間でもデトックス効果もあり、ホットヨガができるのはとてもよく、運動後の体が軽くなるのが感じられました。通っていて気持ちよくなれるスポーツジムだと思います。(2015年6月)
エイムスクエアゲートは、色々なエクササイズができるフィットネスジムでした。スタジオで開かれているエクササイズのプログラムが色々あって、女子なら気になるようなものもたくさんありました。とくに、ベリーシェイプなど、ウエストを引き締めるためのクラスは、年齢もさまざまな女性がかなりたくさん参加していました。たしかにウエストに効く動きがたくさんあって、普段はつかわないウエスト周りの筋肉をたくさん使うことができました。また、スタジオレッスンは、ひとつひとつが、45分くらいになっているので、いろいろなものに参加してみれるので、ダンス系だったり、エクササイズ系だったりと参加して、ウエストも細くできました。(2015年6月)
エイムスクエアゲートは、名古屋の瑞穂区にあるフィットネスクラブで、名鉄や地下鉄の駅からも近かったので通いやすかったです。駐車場もしっかりあるので、車でも通えました。エイムスクエアゲートは、マシンなどで筋力トレーニングもできますので、男性も多く通っていましたが、女性にも嬉しいトレーニングもたくさんありました。特によかったのは、エアロビクスや、ホットヨガまで出来たということです。ホットヨガは、とくに汗がたくさんかけるので、体をあまり動かさなくても、すごいデトックス効果を感じることができました。エアロビクスなども、自分のレベルやペースでできたので、あまり上手ではなくても楽しめました。(2015年6月)
エイム21は、野々市市御経塚にあるフィットネスクラブです。色々なフィットネスができますが、最初にエイム21に入会したときに、まずしっかり自分の体を知ることができるというのが良かったと思います。エイム21には、体成分測定器というのがあって、これで体の構成を測定してくれます。そのうえで、どういったエクササイズがいいか、どういった目標達成のための運動をするかを考えることができたので、良かったと思います。また、エイム21はゴルフ上達のためのマシンもあって、「レックチェックゴルフ」という最新マシンで、ゴルフのスイングを測定してくれたり、飛距離をみたりすることができるので、これもおすすめです。(2015年6月)
エイム21は、一日過ごしていても飽きないフィットネススタジオでした。広々していますし、色々な設備もあるので、運動やリラックスなど、時間をかけてゆっくりとエクササイズができる場所だと思います。スタジオでプログラムに参加するのは、時間帯によってスケジュールが決まっていますので、目的のものに参加をして、後の時間は、自由にプールで泳いだり、マシンで有酸素運動をしてみたりできました。また、運動をしなくても、ストレッチゾーンでクールダウンできたり、スパやサウナでリラックスができるというのもよくて、運動したあとの時間も楽しみになりました。エステ等を利用する方もけっこういたようです。(2015年6月)
金沢にあるWOMENSFITNESSH&Bは、女性専用のスタジオで、ホットヨガができる、ヨガスタジオでした。ここは、金沢初の女性専用ホットヨガスタジオという事で、女性に人気のスタジオでした。興味があったホットヨガをやりたくて通ったのですが、ホットヨガの効果というのは思っていた以上でした。ホットヨガスタジオは、夏の日以上の高温多湿ですので、汗もかなりかきますし、あっという間にからだが熱くなりました。その分終わった後の爽快感も格別でした。年齢的には、同じくらいの世代の方も多かったです。スタジオだけではなく、ロッカーやシャワーもきれいでしたので、女性に人気な理由もわかるスタジオです。(2015年6月)
結婚式直前のシェイプアップ目的で短期で利用。会社から近く、さらに駐車場も広くて利用中は無料だったのでこのジムに通いました。街中のジムは電車での移動は便利ですが、車だと駐車場料金が高くつくことも。その点会社帰りは電車、休みの日は車で通えたこのジムは私にとっては非常にいい立地でした。内容はというと、一通りのマシンはそろっていますし、プールやお風呂など、すべて快適でした。ヨガやダンスのレッスンは2、3回出席しましたが、初めて参加するとなかなかついていくのが大変だったので、結局自分のペースでできるランニングやプールを主に利用しました。レッスンは長く通う人にはとてもいいと思います。数もたくさんあり、レベルも高度なものからビギナーでもOKなものまで揃っていました。また、営業時間も長く、平日は23時半まで営業しているのが魅力!会社帰りでも十分に運動できます。私は結婚後引っ越したこともあり、短期での利用でしたが、家の近くにあれば絶対通いたい、そんなジムでした。
エイムムーンフォートは、JR北陸本線金沢駅から歩いて10分の場所にあるフィットネスクラブです。このエイムムーンフォート、床面積は1400坪あり、欧米の最先端クラブを参考にしたんですよ。会員料金は、個人正会員が入会金10,800円。月会費は12,960円。全営業時間内で利用ができるようになっています。個人正会員は通常の個人正会員と異なり、タオルがレンタルできるんです。だから荷物が少なくてすみます。プールでのプログラムは、脂肪燃焼と心肺持久力向上に最適な「アクア」、引き締め効果をねらう「アクアシェイプ」、コアな水中運動を行う「アクアスティック」、道具を使ったアクアビクス「アクアミット」、音楽に合わせて水中運動を行うシェイプアップ「パワーサーキット」、道具を使用し引き締め効果を狙って行う水中ウォーキング「ヘルシーウォーキング」などのプログラムが用意されています。金沢ではなかなかない、水中運動ができるというのに興味があって通い始めたのですが、かなり楽しくてオススメです!
エイム フェイスは、JR北陸本線松任駅から歩いてすぐの場所にあるフィットネスクラブ。ホットスタジオを含むダンススタジオを2面完備したフィットネスクラブなんですよ会員料金は、ファミリー会員(2名)が入会金10,800円。月会費は9,720円。全営業時間内で利用ができるようになっています。このファミリー会員は格安になっています。満16歳以上の方が対象です。エイム フェイスのスクールは、ジュニア空手教室があります。毎週木曜日午後5時30分から午後6時30分まで行われているんですよ。4歳から小学生までのお子さんが対象です。このジュニア空手教室は、空手の実技だけではなく礼儀を重んじ、心を養うことを学びます。空手を通して「礼儀作法」「自主性」「集中力」を身につけることで心身を鍛えるのです。料金は入会金が4,320円、年間の共済会費が3,240円、月会費がスクール生が5,184円となっています。
WOMENS FITNESS H&Bは、JR北陸本線金沢駅から歩いて5分の場所にある金沢初の女性専用ホットヨガスタジオです。休館日は夏季、年末年始となっています。会員料金は、マスター会員が入会金5,400円。月会費は8,640円。月4回受講できるようになっていて、タオルも無料で貸してもらえますよ。また駐車場は3時間無料。お車で来られている方はこのマスター会員がおすすめですね。WOMENS FITNESS H&Bのスタジオでは、ボディメイクや姿勢改善のためのプログラムを各種取り入れています。発汗作用を促すプログラム「Yoga Flow」、インナーマッスルをバランスよく鍛える「Yoga Pelvic」、身体の内側からアンチエイジングをする「アンチエイジングヨガ」、ウエストのくびれを目指す「ベリーダンス シェイプ」など。分かりやすく指導してもらえるので、小さなお子様からシニアクラスの方まで、楽しみながらエクササイズできます。
「いきいきランド・かが aim BS」はJR北陸本線大聖寺駅から車で5分の場所にあるフィットネスクラブです。加賀セントラルゴルフクラブの近くにあるんですよ。休館日は毎週水曜日、年末年始となっています。会員料金は、デイタイム会員が入会金3,672円。月会費は4,968円。月曜日から土曜日までの午前10時から午後6時までとなっています。平日のみ利用したい方はこのデイタイム会員がおすすめですよ。フィットネスクラブの他にも、同施設ではバレエコースがあるんです。このコースは、毎週金曜日の午後5時から午後6時まで開催しており、対象は3歳から小学2年生までとなっています。料金は入会金が3,672円、月会費が4,968円です。また「いきいきランド・かが aim BS」は、グランドゴルフや屋内テニスができるんです。体育施設料金は、一般が150円、75歳以上の高齢者や高校生が70円となっています。
このスポーツクラブでは、ダイエットやシェイプアップを行うためのプログラム「エンジョイエアロ」「エンジョイステップ」「オリジナルエアロ」「ベーシックステップ」などが組み込まれています。カロリー消費量の低いものから高いものまで、初心者でも優しく指導して下さいますよ。筋力アッププログラムでは、ニュージーランドなど海外で流行っているレスミルズプログラムなどを取り入れています。楽しみながらシェイプアップできますよ。料金は、個人正会員が入会金10,800円、月会費10,152円。この料金でプールやスタジオなどの全施設を使えるお安い価格設定になっています。またスクールでは、スイミングスクール、空手教室、バレエ教室、体育教室、ダンス教室、ゴルフスクールを開催しています。スクールとは子供のための習い事、大人のための習い事という意味なんです。北陸ということでなかなかジムは多くない中での意見ですが、通いやすいかな、と思います。