コスパ(COSPA)の口コミ・評判・体験談
コスパ(COSPA)の口コミ一覧
1121~20件を表示
1121~20件を表示
全国のコスパ(COSPA)の施設を探す
![コスパ(COSPA)](https://fitsearch.jp/storage/cache/ed3741c2ce2667915523db54e49f584c.jpg)
コスパ(COSPA)について
一人でも多くの方にスポーツを暮らしの中に取り入れ、生涯を通して楽しく継続していただくために、 フィットネスクラブ、スイミングスクール、テニスクラブを「コ・ス・パ」のブランド名で展開しております。
コスパ(COSPA)を都道府県から探す(掲載施設数:32 件)
施設は老朽化、風呂もシャワー室壊れたまま数か月。 儲かる子供のスクルージ間を多量に入れて狭いプール。 2023年、2004年立て続けの値上げで、夢パレア向日の閉鎖で強気金額。 数回リピート入会しましたが、もう続けることは無いでしょう。 (2025年2月)
総合評価1.80
コロナ禍が始まったと同時に通い始め早4年半、プログラムが変わる毎にスタジオプログラムが少なくなりインストラクターのクオリティも低くなり本当に面白くないです。私はフルタイムで働いてるので夜しか利用できず、夜のスタジオプログラムが特にひどい。友人はビーフィットに移った人が沢山いました。夜の人もお昼に来られる方と同じ会費払ってるのですからもっと魅力的なプログラムを作ってください。あと、スタッフ、ちゃんと挨拶するべきです。ちょっと経営が怠慢すぎます (2024年8月)
総合評価2.00
入館時も退館時もスタッフは挨拶を全然しないですね。夕方以降はアルバイトスタッフだけなのかして、特に酷いです。プールと浴室に入れる時間、更衣室を使える時間と短くなったし、器具のシートは破けてるし、スタジオやサウナも髪の毛や埃やゴミがよく落ちてるし…親会社が大阪ガスからセンコーに変わって、スタッフ教育とか施設の清掃を省く経営になったんでしょうかね⁈ (2024年7月)
総合評価1.00
・最近、風呂の温度が低いです もう少し温かくしてほしいです ・パウダールームにドライアーが少なくなったので元に戻るかと思っていたが少ないままです ・ティッシュペーパーも数が凄く少なくなり品種も悪くなりもした(ジムのマシンを消毒する紙と一緒です) ・朝一番のプールは水のようです (2024年6月)
総合評価2.50
子供の親として施設を使っています。 更衣室では子供が邪魔で泳げないや、子供がエレベーターにいるとうるさい、何かあれば上に言えばすぐ言うこと聞いてくれるなど、ぺちゃぺちゃお話してます。ここに通わせている親いますけど?と言いたくなります。 フィットネスクラブだから子供は邪険にされるのでしょうか?1時間のお月謝は大人の方より子供の方が高いですけど?と思います。もっと会社も子供よりになってほしいです。他のスクールに通ってるお友達は子供の時間は子供だけって聞いたことがあります。 せっかく素晴らしいコーチがいるのに、残念です。 もう少しのびのびと子供たちが練習をできる環境を作って欲しいです。 (2024年4月)
総合評価3.80
人が優しい、通いやすい、店が大きい、広い、スタジオレッスンがいっぱい、お友達もできた、 (2024年4月)
総合評価4.50
このジムの本質的な問題は、スタッフの教育がされていないことに尽きると思います。それは他のジムと比較しても、挨拶できないスタッフが多すぎると感じます。サービス業として、何が大切かを社員に徹底できていない体質であることは普通の社会人であれば、すぐに気づくことができるレベルです。結果として、スタッフの対応の悪さや清潔感のない空間、不親切な説明に繋がっています。おそらく、スタッフを教育すれば辞めるので、人材不足となり、運営のために、質の悪いスタッフを採用せざるを得ないという悪循環に陥っているのが、想像できます。サービスの質と価格があっていないので、これからもどんどん顧客離れが進むと思います。入会を考えているかたは、この視点で見てから判断することをおすすめします。これであれば、スタッフのいない低価格のジムのほうがコ・ス・パいいですよ。 (2024年3月)
総合評価2.00
プールで、休日に、レーンのスタート地点で水に浸かったまま並び、大声で話し込む昔からのグループが居ます。 さぞかし冷えるだろう、と思うほどスタートもしないで喋っているのですが、突然ターンの練習をしたり、バタフライに挑戦しては歩いて戻るなど危険でもあります。 しかし、スタッフは注意するどころか、時々泳いでいるならお喋りは問題ない、ルール違反ではない、と、擁護するというか逆ギレされました。 (そのグループが使っているレーンに入ったら直々に出ていけと言われたと言う口コミも読みました) ほかにも、プールの水温やお風呂の湯の温度が低い、廊下にトイレの臭いがこもる、水中でなにかの破片を踏んでけがをしたこともあります。 また、ロッカーの鍵泥棒でロッカー数列が使いモノにならなくなった時期が数か月あるなど、施設面や治安の面でも不安です。 (2024年3月)
総合評価1.80
ここ数年、値上げ・夜と休日の時短(土曜は2時間も!)さらに2024年4月の新スケジュールが最悪!レベル1・2のレッスンが入門編となり、既存顧客は入りたいレッスンがかなり減少・・・とくに夜と日曜がひどい。意見を言ったら、やめてしまえのような回答。水回りはカビと悪臭がひどく、シャワー故障や時計は時間がどれもあってなく、サウナの時計はとまったまま、サウナの温度も数年でどんどん下がり、今や80度を切っていて、スタッフにきいたら、時計が壊れているそう・・・・・・・・。体感的には低いし湿度が高く最悪。リサーチパーク店は90度~100度あり快適。なぜ改善できないのか?不思議! (2024年3月)
総合評価2.50
何処のスポーツクラブもそうなんですか? 長年通われてる感じのおば様常連客がスタジオ手前の椅子に座り喋っていて、その前を通るのがストレスです。 レッスンが終わったならさっさと更衣室で着替えるなり、シャワーに行くなりするのが普通ではないのでしょうか。 あの雰囲気が嫌で辞める方も居ると思います。 みんなが気持ち良く使えるスポーツクラブにして欲しい。 (2024年2月)
総合評価1.80
3ヶ月入会し呆れてやめました。 スタジオプログラムを中心に運動したいと思って入会しました。 実際 スタジオで運動できたのは 月3回のみです。 月3回は確約で運動できますが 後は早いもの順となっていますが 実際は違います。 常連客のみだけが常にスタジオで運動できる主体になっています。 インストラクターやスタッフは見て見ぬふりです。 全てのプログラムで一番で並んでいましたが 3回 確約以外は 運動することができず、 並んでもいない 常連客がずっと運動できる状態です。 あまりにもひどいのでやめました。 (2024年2月)
総合評価2.00
ペダル式器具のTVイヤホンジャックが故障中で1ヶ月以上も修理されず放置されたままで何時になったらなおるのか尋ねても一向にらちがあかない。またリモコンからTVのオンオフ操作やチャンネルの切替が出来ず修理を要請しても対応してくれない。またマッサージチェア利用者用の荷物置き籠がチェア4台に対し3個しかなく1個を追加用意するよう依頼しても全く対応されない。利用者ファーストの精神が全く感じられない。 (2024年2月)
総合評価2.00
平日22時、土日祝18時で、風呂・シャワー・サウナ・更衣室・プールと使えなくなるって…早いわ!会社帰りに運動して汗かいて風呂でサッパリしたいねん!人件費、光熱水費、清掃費、ケチるのにも程がある!他の24時間ジムと違って、風呂・プールとあるジムやねんから独自の経営考えてや!イベントとかする前に、会員さん大事にして欲しい! (2023年12月)
総合評価1.00
様々な意見があると思いますがテストが厳しい!だから退会する!これはなんの為に通わせてるのかな?と思います。私の子供でできてないのに、おまけで合格もらっても全然意味ないと思ってます。お金を払ってるのでしっかりできるまで見てほしいです。近隣の長岡スイミングに通ってる友達より進級は遅いですがなぜかそのお友達より上手です。 ただコーチによって指導レベル、進級基準が違います。学生の子は甘いかな?と感じます。 平日のベテランスタッフにいれるのがオススメです。 私の子供は2人のベテランスタッフにしかいれてないです。 (2023年12月)
総合評価3.50
スタジオ2ヶ所共 2週間先まで予約でき 時間のゆとり有り助かる スタツフの方々皆さん笑顔で対応されてるので癒されます (2023年10月)
総合評価5.00
スタッフの挨拶がない。覇気もない。もっと教育をして貰いたい。学生ばかりで機械の遣り方もきちんと教える事も出来ない。フロントに男性がいるのもおかしいし上の人はもっときちんとした教育をして貰いたい。私は来月から新田のホリデーに行きます。半数がホリデーに行ってしまいます。つまらないGYMでした。 (2023年10月)
総合評価1.00
まず、スタッフに覇気、挨拶が全くない。機械の操作の遣り方も分からない。学生だからかな⁉️草加のフィットネスがなくなったのでCOSPAに流れたので会員もプラ前0かも知れないけど時間も閉館時間が早いから働いている人には難しいかな⁉️もう少し会員の意見も聞いて貰いたいです。今月一杯で退会します❗️ (2023年10月)
総合評価1.00
スタッフ同志ではよく喋ってるけど、会員さんに対しては挨拶すらしないスタッフばかり。 清掃も全然してない。出来てない。 会費値上げしてて、親会社も変わって営業時間短縮、スタッフ教育、マシーンの手入れ、館内の清掃、全て排除して、お金を払ってる会員さんをバカにしてるとしか思えない。 (2023年8月)
総合評価1.30
一人、二人、受付でべちゃくちゃプライベートの話して、挨拶も出来ない従業員がいるのが残念。 (2023年8月)
総合評価2.80
子供のスイミングで通っているが、1クラス人数が多いせいか?場所が狭いせいか?コーチの手際が悪いせいか?少ししか泳げない。 開始も遅く、前準備に時間がかかりすぎている。 (2023年8月)
総合評価2.30