JOY FIT 24の口コミ・評判・体験談
JOY FIT 24の口コミ一覧
231~20件を表示
231~20件を表示
全国のJOY FIT 24の施設を探す

JOY FIT 24について
JOY FIT 24を都道府県から探す(掲載施設数:209 件)
『FIT Search』は、全国のフィットネスクラブ、スポーツジムのジム検索サービスです。
各クラブの雰囲気や料金、インストラクター、体験レッスン、プログラム(プール含む)、などわかりやすく紹介していきます。駅・沿線や目的から自分に合ったフィットネスクラブを探すことができます。
近くのフィットネスクラブ、近くのスポーツジム、おすすめや安いフィットネスクラブ、スポーツジムなど多くの施設をご紹介。
また、ここでしか手に入らない入会特典も掲載しています。
有酸素運動を行う際の目安は心拍数。今どのマシンでも心拍数を簡易的に測定する事が出来るが、JOYFIT三国のマシンは測定不能。不具合なら修理するのは当たり前。テレビモニターも同様に修理するつもり無し (2023年9月)
総合評価1.50
女性専用の更衣室やシャワールームは完備されているものの、個室の扉のすぐ外が男女共有スペースになっているため、女性用シャワールームを出たすぐの場所にある鏡の前で異性の利用客が髪を乾かしていたりすると出づらかったり、通りすがりの男性にすっぴんオールバックの髪を乾かしている姿を見られることに恥ずかしさがあります。 人通りもある通路なので鏡越しに偶然目が合うとちょっと気まずいです。 シャワーをよく利用しますが中々この環境に慣れず、毎回扉の前に誰も居ないかタイミングを測ってから出ます。 そちらの点以外は、赤坂店はスタッフさんが親切で、常に掃除も行き届いていて利用者マナーも良く、素晴らしい店舗です。 中々難しい問題ですが シャワー、ロッカールームやトイレの前が 男女でセパレートされて欲しいというのが切実な願いです。 (2023年8月)
総合評価3.80
内装は全体的に綺麗であり、結構すいているので設備の順番待ちがほぼ無いのがとても良い。 しかし、イヤホンのノイズキャンセリングでも防げないほど大きな喘ぎ声を出しながらやっている人やダンベルを床に投げ捨てて置く人、1セット毎の休憩時に通路をウロウロして他のトレーニングしてる人の邪魔になる人、使用した器具を拭かない人などなど男性の客層が全体的に悪い。 スタッフの方の応対は爽やか&ハキハキしていて好感ではあるが、もう少し施設内を見回ったり口頭なりお知らせなりで注意したりして欲しい。 (2023年6月)
総合評価3.80
無人店舗ではあるが、スタッフが清掃をされ快適である! 圧倒的に価格が3,980円と安い! マシンも充実している為、初心者から上級者まで問題無しにトレーニングできる環境! 珍しいマシンも置いてあるのでオススメ! そして駅近で申し分無い! (2022年12月)
総合評価5.00
駅から近く24時間営業で便利。 ダンベルは50キロまであったり、パワーラック2台、ベンチ1台と充実している。 有酸素マシンもYouTubeも見ながらトレーニングできる機械。 (2022年11月)
総合評価5.00
クレーマー客の匿名アンケートを基にして規約を守る会員を退会に追い込むとんでもないスポーツクラブです。 入会はお勧めできません。 (2022年7月)
総合評価2.80
ショートカットの女性に対応して頂いたのですが、話し方が関西訛りっぽくて高圧的で。早口でまくしたてられるように説明されて不快でした。 ジムに不満はありませんが、それがトラウマになり二度と行きたくないと思ってしまいました。 きちんと指導して欲しいです (2022年7月)
総合評価3.00
入店時にスタッフの女性に挨拶したら、 そっぽ向かれて無視された。 不快だし、意味が分からん。 (2022年7月)
総合評価3.30
店舗臭いので空調管理お願い致します。 コロナ対策はアルコールだけじゃないですよ。 (2022年1月)
総合評価2.80
札幌の白石本通に面してるジム、JOYFIT札幌白石本通さんは、何といっても24時間営業であり、いつでも行ける便利なフィットネスジムで、ジム内の広さはそこまでではないですが、そこが逆にアットホームで身近な雰囲気が感じられます。夜中に行っても早朝でも昼間でもスタッフが必ず一人ひとり気にかけていただけているので、自分自身の目的にあったメニューの作成もしてもらえるので集中して運動に専念できます。そしてスタッフさんが男性だけでなく女性も多くいらっしゃるので、女性でも男性でも気軽に通えるように思いますし、夜中でもセキュリティを万全にしてくださっているのでおひとり様の女性でも安心でき、良い環境でトレーニングできると思います。
40を越えて体力の衰えを感じるようになり、また体型も若い頃に比べてかなり太ってしまいました。ランニングを始めようにも、家のまわりでは何かと人目について恥ずかしいなと思っていました。また、外で走るのは天候によってもかなり左右されます。雨の日や、暑い日、寒い日なかなかはしれるものじゃありません。そこでうちの近所にあるJOYFIT24三宮に行くことにしました。ランニングマシンが10台あり、そのすべてがテレビの視聴可能で、内3台がネットを使えるのです。走っている間はテレビを見たり、YOUTUBEで動画を見たりできるのであきることがありませんし、集中力も持続できます。また、私は会社の始業前にしか時間がとれないので、24時間営業のJOYFIT24三宮はいつでもトレーニングし放題なので大いに助かっています。おかげで、当初の目標体重を3ヶ月で達成できました。
私は最近「JOYFIT24武庫之荘」に通い始めています。とにかく若い人達が圧倒的に多いのかなというように最初のうちは印象に抱いていたのですが、いざ通ってみて見ると、けっこう年齢を重ねているなと思われる人達も積極的に様々な設置されているマシンを使用しているように感じていますね。健康マシンなんか使用したことも無かったのでとても最初はちゃんとできるのだろうかと不安に感じてみましたが、少しずつマシンの求めているスピードにも慣れてきて、最近ちょっとだけペースを上げました。少し苦しいですが、なんとか追いつけています。このように、一度説明を受けたら自分で自由にマシンを選択して気になる部分に集中してアプローチを受けさせることが出来るのもいいですね。
JOYFIT24室見は駅前の好立地にある、ジムになります。このジムのメリットについてお伝えします。まず、タイトルにも書きましたが室見駅から徒歩30秒ほどの好立地にあるジムになります。私は仕事帰りや、遊びに行く前に少し体を動かしたくて、駅前のジムを探していました。ビルの二階に位置していてスペースとしては狭いですが駅前の好立地として、十分に魅力的なジムですね。もう1つのメリットは、24時間いつでも使用できる点です。24時間使用できるというところは、自分のやる気が一番高い時にできるので、自分のリズムで無理なく運動ができるということです。これは、実は意外に大事です。そして、最後は、全面ガラス張りということです。これ、実はみんなに見られてると思うと頑張れる心理をうまく使ったいいシステムです!是非ご利用してみてはいかがでしょうか!
大阪に住み1年たったころ、あることに気づきました。それは、太ったということ。毎日深夜まで作業し、ラーメンを食べる。これを毎日続けてたら当たり前です。帰ってから走ろうかとも思ったのですが、治安は決してよくはありません。そんな中で、オープンしたJOYFIT24江坂店!!ここは、24時間いつでも使用ができます。朝だって、夜だって、深夜だっていつだって使えます。夜に軽く運動して,かえる。それだけで体重は改善できました。器具自体は、他のスポーツクラブほど沢山はありませんが、24時間いつでもつけるのは本当にいいです。私は、江坂店のみの契約でしたが、契約によっては全店使用も可能です。本当に、コンビに感覚でいくことができます。是非、お試しください。
仕事が終わるのが20時とかで遅い時間でもやっているジムを探していたところ、ちょうど良く家の近くにあったので登録しました。ちょうどキャンペーン中で、一ヶ月無料で利用できるのと、本来一月1000円かかる水素水が二ヶ月無料というオプションも嬉しい限りでした。ジム自体新しく、とても清潔感に溢れています。シャワー、トイレ更衣室完備であるのも魅力の一つです。そして何より「24時間営業」というのが一番のポイントです。夜遅くでも朝早くでも自分の好きな時に好きなだけ利用できるのは仕事をしているものにとっては嬉しいです。基本的はトレーナーは付きませんが、自分で鍛えるのが好きという人ならばオススメでしょう。水素水サーバーも設置してあるので、登録すれば水素水も飲み放題です。今後も利用させていただきたいと思っています。
インターネットで近くのジムを検索して行ったのですが、店舗の外観が全然スポーツジムっぽくはありません。大丈夫かな?と不安に思いながら、店舗のなかへ。入会手続きをしてくれたスタッフさんはとても元気な気さくな方で、ちょっと安心しました。わたしはランニングとバイクをメインにやりたかったのですが、ランニングは外を見ながら走ることができて、飽きずにつづけられそうです。わたしは専業主婦なので昼間に行くことが多いのですが、結構年配のかたが多くて、自分の外見を気にすることなくすっぴんで、一生懸命トレーニングをすることができました。ジムでムキムキのかっこいいお兄さんはなかなかいませんが、そのほうが集中できていい感じです。
地下鉄御堂筋線、JR阪和線の長居駅から歩いてすぐのところにあるビルの3階にジムです。3階まではエレベーターで行くことができます。またサッカーセレッソ大阪のホームスタジアムのある長居公園も歩いてすぐのところにあります。まだできてから数年で、トレーニング器具やトイレ、シャワールームもきれいでした。24時間営業で午前中からお昼頃までは中高年の方が多く、夜になるとスポーツをやっている学生や仕事終わりのサラリーマンの方が多いです。スタッフの方は11時から22時の間はジムにいてこまめに掃除などをしていました。基本一人でのトレーニングですが、通りかかりに質問などすると丁寧に答えてくれます。
JOYFIT24の店舗は都内に沢山ありますが、ここは他の店舗より面積が広いです。ビルの3階にあって外の風景を眺めることができるので開放的な気分でトレーニングをすることができます。駅からはやや離れていますがビルの駐車場を2時間無料で利用することができます。有酸素系のマシンは20台近くあるのでどの時間帯に行っても順番待ちになったことはありません。マシンやフリーウェイトコーナーも充実しているのでトレーニング初心者から中級者以上の方まで様々な方が黙々とトレーニングをしています。料金が安い分シャワーのみでプールやサウナがない以外は大手のスポーツクラブと設備の差はそこまでないです。時間を選べば空いていることも多いのでジムで本格的にトレーニングをしたいけど混んでいたり、上級者ばかりのジムはちょっと、という方におすすめできるジムです。
京王線「桜上水駅」下車すぐのところにあるJOYFIT24桜上水は、フレキシブルなジムなのです!なにがフレキシブルなのかというと、いつでも・すぐ行ける!というところとトレーニングの機材を使いたい時に割とすぐに使えるのです。元々、飽きっぽい性格なのでサーキットトレーニング(20分走って10分腹筋みたいな)目的でジムに入会しておりました。仕事帰りや休日のお昼なんかは、ランニングマシンが埋まってることもありましたが、それでも他のトレーニングをしながら待っていれば使えるようになるので効率が良かったです。長時間ずっと走る!ってタイプの方が少なくて30分くらい走ったら上がる、若い方が多かったです。あとはシャワー設備がありまして、ぶっちゃけお風呂代わりになってました(笑)すぐに汗を流せるのは嬉しいですし、真冬に汗の冷えを気にせず帰宅できるのは良かったです!肝心のトレーニング効果は取り組み方が良くなかったのか、イマイチだったのですが階段を上っても息切れしなくなったのは良い成果だと思います。
地下鉄御堂筋線「江坂駅」7番出口から徒歩4分ほどにある、JOYFIT江坂は24時間いつでも自分の生活スタイルに合わせて利用できるマシンジムとなっています。マシンの種類は、全身を鍛えられるように設置されており、ストレッチスペースやフリーウェイトも充実していました。マシンの使い方などは丁寧に説明が掲示されており、初心者の方でも安心してトレーニングできる環境です。スタッフの方も親切で丁寧に教えてくれました!黙々と一人でトレーニングもよし?、友達と楽しくトレーニングしてもよし?の自分スタイルでトレーニングできます。女性の方も多くトレーニングされており、ランニングマシンなどの有酸素マシンが豊富に揃っていて、夜に一人でウォーキングやランニングは不安という女性の方にもおすすめです