スポーツクラブ&スパ ルネサンス 名古屋小幡 の口コミ・評判・体験談【口コミ募集中】







4.67
3件
施設のカスタマー評価
- 総合評価
- 4.67
- スタッフの対応・態度
- -
- 設備の充実度
- -
- 通いやすさ
- -
- 料金の満足度
- -
施設からの特典

スポーツクラブ&スパ ルネサンス 名古屋小幡の口コミ一覧
41~4件を表示
41~4件を表示
スポーツクラブ&スパ ルネサンス 名古屋小幡 基本情報
施設名 | スポーツクラブ&スパ ルネサンス 名古屋小幡 |
---|---|
店舗一覧 | ルネサンスルネサンス 愛知県 |
所在地 | 〒463-0048 愛知県 名古屋市守山区小幡南1-9-25 |
TEL | 052-758-6606 |
アクセス | 名鉄瀬戸線『小幡駅』南口より徒歩1分 |
利用可能駅 | 名鉄瀬戸線 小幡駅 |
エリア | 愛知県名古屋市守山区 |
営業時間 | 月~木:10:00~24:00 土 :10:00~21:00 日・祝:10:00~19:00 【電話受付時間】 月~木:10:00~23:00 土 :10:00~21:00 日・祝:10:00~19:00 【フロント受付時間】 月~木:10:00~21:30 土 :10:00~19:30 日・祝:10:00~17:30 |
休館日 | 毎週金曜日(ジュニアスクールのみ 15:00~19:00まで営業。但し、スクール休講日は除く)、年末年始他 |
駐車場/駐輪場 | 駐車場 有(160台、2時間半無料)駐輪場 有 |
プログラム | ダイエットプログラム、オンラインプログラム、パーソナルトレーニングプログラム、ヨガプログラム、ホットヨガプログラム、加圧トレーニング、ストレッチ、キッズ・ジュニア、スタジオプログラム 、アクア、水泳 |
設備 | 駐車場、無料駐車場、駐輪場、スタジオ、ストレッチゾーン、風呂、サウナ、シャワー、スパ、ジャグジー、マシンエリア、フリーウエイト、パウダールーム、AED、水素水、無料プロテイン、ラウンジ |
クレジットカード | ※初回のお支払いには、クレジットカードもご利用いただけます。 |
公式URL | スポーツクラブ&スパ ルネサンス 名古屋小幡 |
アクセス
〒463-0048 愛知県 名古屋市守山区小幡南1-9-25
名鉄瀬戸線『小幡駅』南口より徒歩1分
ジムに入会した目的は「体力をつけたい」でした。二歳年下の妹を病気で亡くしショックで引きこもりがちになり、こんなことではいけないとたまたま妹の一周忌直後に新しくオープンしたこのジムにもうしこみをしました。最初は色々な時間帯に行ってみましたがそれぞれきている会員の年齢層などに違いがあり、私は結局平日夕方に落ちつきました。この時間帯は年配の女性が多く皆フレンドリーですぐに溶け込めました。転勤族の妻で子供もいないのでなかなか地域の人と関わる機会がありませんでしたがここで聞けるお話は楽しかった。マシントレーニングはあまり続かず、ヨガやダンスのクラスにたくさん参加しました。このジムはスパもあり、クラスの後の露天風呂がリラックスできて好きでした。(2015年8月)
小幡駅南口から歩いて1分ぐらいの所にあるスポーツクラブ&スパルネサンス小幡ではトレーニングに励んでいる人がいっぱいいました。ですので確実にしっかり体を鍛えられそうなトレーニングジムというのを感じました。スポーツジムということもあり、圧倒されるようなトレーニング器具があちこちにありました。ダンベルやトレーニングに使うマシンも、今まで見たことない数がありすごく充実していました。その他にもプール、浴室、トレーニングで疲れたらリラクゼーションで体を癒してもらう所もあり設備も充実して良い感じでした。若い人だけが利用されているかと思いきや、中高年の方も利用されていて良い環境だなと感じました。(2015年7月)
お風呂のサービスがおすすめです。トレーニング後にも利用可能ですが、トレーニングがない日でもふらっと立ち寄れて入浴できるからです。トレーニングウェアを家に忘れてきたら、トレーニングウェアのレンタルがあることを店員さんに教えて頂きました。もうちょっとでウェアを取りに帰るところでした。入会金、事務手数料、1ヶ月会費が全部で5,500円になる秋の入会キャンペーンを実施中です。通常、入会金や事務手数料込みだと10000円超えるスポーツクラブが多いですが、これはお安いですね。
この1年ぐらいで体重が70キロぐらいになりました。普段50キロぐらいだったので一気に激太り。理由はストレスによる過食。結婚して子供が大きくなると、仕事をしていない私は時間を持て余していました。ワイドショーを見てはスナック菓子を食べる習慣を続けていたら、恐ろしいことになっていました。早くやせたい、しかし食事制限はつらいので運動をしよう。子供が小さいころ水泳でお世話になったこのスポーツクラブに、今度は自分がお世話になろうと一念発起して入会を決めました。ほとんどジム利用ですが、体力がついてきたらスタジオで行われているエアロとかズンバに参加してみたいです。今は、トレッドミルと筋トレが中心でとレーニングしています。暇な時間ができたらジムへ逃げ、間食生活にならないように注意しています。(2015年2月)