ゴールドジム 行徳千葉アスレチックセンター の口コミ・評判・体験談【口コミ募集中】











4.50
2件
施設のカスタマー評価
- 総合評価
- 4.50
- スタッフの対応・態度
- -
- 設備の充実度
- -
- 通いやすさ
- -
- 料金の満足度
- -
ゴールドジム 行徳千葉アスレチックセンターの口コミ一覧
31~3件を表示
31~3件を表示
ゴールドジム 行徳千葉アスレチックセンター 基本情報
施設名 | ゴールドジム 行徳千葉アスレチックセンター |
---|---|
店舗一覧 | ゴールドジムゴールドジム 千葉県 |
所在地 | 〒272-0132 千葉県市川市湊新田1-6-8 スーパーセレクション2F |
TEL | 047-390-3436 |
アクセス | 東京メトロ 東西線『行徳駅』北出入口より徒歩3分 |
利用可能駅 | 東京メトロ東西線 行徳駅 |
エリア | 千葉県市川市 |
営業時間 | 月~金 14:00~23:00 土 10:00~22:00 日・祝 10:00~19:00 |
休館日 | 休館日 ※休館日は行徳フィットネスセンター店のご利用が可能です。 |
駐車場/駐輪場 | ◆無料駐車場完備(18台)時間無制限 ※駐車場ご利用は正規会員様限定のサービスです。 ※ご利用前に店頭にて駐車場の登録が必要になります。 ◆駐輪場案内 行徳駅前24時間駐輪場 2時間まで無料 最大97台駐輪可能 |
プログラム | パーソナルトレーニングプログラム、ヨガプログラム、加圧トレーニング、ストレッチ、キッズ・ジュニア、スタジオプログラム 、クライミングウォール、ボルダリング |
設備 | 駐車場、無料駐車場、駐輪場、スタジオ、サウナ、シャワー、マシンエリア、フリーウエイト、ロッカールーム、パウダールーム、タンニングマシン、ショップ 、格闘技スタジオ、リングスタジオ |
クレジットカード | 入会後の月会費の自動振替は(株)JACCSが受託機関になりますので、ゴールドジムへの入会にはJACCSカードへのご入会(年会費無料)をお願いしております。 |
公式URL | ゴールドジム 行徳千葉アスレチックセンター |
アクセス
〒272-0132 千葉県市川市湊新田1-6-8 スーパーセレクション2F
東京メトロ 東西線『行徳駅』北出入口より徒歩3分
ここに決めたのは家から近かったためですが、電車からも見えて駅から近くて便利な場所にあるため、近くの人にとってはかなりいい立地ではないかと思います。ゴールドジム全般の特徴かと思いますが、ここも、結構マッチョな感じの人が多く通っていました。マシントレーニングは、24時間できるのも特徴で、大きなメリットの1つかと思います。単純に運動不足解消と体を鍛えたいから通うようにしたのですが、空手などの格闘技のスクールも入っていて、それに通いたいというのもここに決めた理由の1つでした。更衣室もそれほど混んでおらず、シャワーもゆっくり使えます。受付の方の対応も親切で丁寧です。価格は高い方かもしれませんが、施設がもしっかりしており、いいジムだと思います。(2015年9月)
本格的にボディビルを行っている友人のホームであるため、何回かビジターとして訪れました。私は普段、地元のそこそこのジムでトレーニングしています。初めて訪れたとき、そこは近所の親子連れでごった返す下町のスーパーそのものでした。が、2階に足を踏み入れるとまるでアメリカの雰囲気を持ったゴールドジムが!ロッカールームはさらに階段を上がって3階にあるのですが、そこでは有名な格闘家がスクールを開いています。格闘技も好きだったため、しばし見とれてしまいました。通っている方々も一般の方からハードコアなかたまで、ときには有名なプロレスラーがトレーニングに来たり……。立地条件を考えると異空間です。もちろん、自分のモチベーションも上がりまくりました!(2015年7月)
スタジオでは、シェイプアップ、柔軟性向上、ストレス発散など6ジャンル、約50種類のプログラムを用意。好みのものを選べるのが嬉しいですね。チーゴンフィットネスに挑戦。ここで呼吸の取り方をマスターしたんですが、難しくて。そしたら、店員さんが優しくマンツーマンで教えて下さりました。感謝しています。ゴールド会員は、月会費15000円。ウェア、シューズ、タオルはレンタルできるようになっているのが特長です。わざわざ買い揃えなくてもいいし、何度でもレンタルできますよ。