サンピアスポーツクラブ仙台 の口コミ・評判・体験談【口コミ募集中】
3.17
6件
施設のカスタマー評価
- 総合評価
- 3.17
- スタッフの対応・態度
- 2.50
- 設備の充実度
- 3.67
- 通いやすさ
- 3.50
- 料金の満足度
- 3.00
サンピアスポーツクラブ仙台の口コミ一覧
61~5件を表示
61~5件を表示
サンピアスポーツクラブ仙台 基本情報
施設名 | サンピアスポーツクラブ仙台 |
---|---|
店舗一覧 | _その他施設_その他施設 宮城県 |
所在地 | 〒984-0016 宮城県仙台市若林区蒲町東4番地の2 |
TEL | 022-352-4781 |
アクセス | JR仙石線宮城野原駅徒歩45分 |
利用可能駅 | JR仙石線 宮城野原駅 |
エリア | 宮城県仙台市若林区 |
公式URL | サンピアスポーツクラブ仙台 |
アクセス
〒984-0016 宮城県仙台市若林区蒲町東4番地の2
JR仙石線宮城野原駅徒歩45分
サンピアスポーツは大人の会員制スポーツクラブと認識していた。最近キッズ水泳教室が始まり平日午後2時間3コースを占有されている。会員の承認が得られているのか疑問がある。 (2025年8月)
総合評価3.50
次のような口コミをしたのに全く改善されません。内容は、1ジムエリアで大きな声で、しかも長い時間おばさんたちの私語が本当に気になります。うるさくて集中出来ません。スタッフも一緒になって話し込んでいます。2風呂場は常連のおじいさんたちが、中でもテレビの前のソファーでも大きな声で話し込み、独占しています。時間は、4時から5時半頃です。さっぱりしようと思っても腹が立つばかりです。 これまで、直接または電話で改善を求めました。このようなことが、サンピアで公認しているのか話は別ですが。同じ料金を払っています。無料であればこんなことは申しません。仲間も家族もこれではと言うことで実際辞めていきました。 貼り紙だけではダメですので、巡回をお願いしましたが、『巡回します』ということでしたがどう 対応されているのでしょうか。 料金を上げる前に、みんなが気持ち良く利用出来るように対応することが先だと思います。 くれぐれもくれぐれも宜しくお願いします。 (2025年8月)
総合評価3.30
インストラクターが利用者がおばさん達とヘラヘラといてマシンを長時間利用してるのってどうかと思う。 24のフリーウェイトでよく見られる こっちは金払って利用してるんだから考えてもらえないですかね? 時間みつけて利用しにきても利用者がマシンとかつかえないのはどーなんだろか? (2025年4月)
総合評価2.00
施設は仙台で一番ゴージャス。 スタッフ対応は良い方。 レッスン数や担当するインストラクター数も県内トップクラス。 お風呂もスポーツクラブとは思えないハイグーレード作り! 24時間スポーツジムも併設していて複合や選択も可能。設備も選択で充実できる。 総評すると、県内では他で真似できないハイグレードを持ち合わせたスポーツクラブ。 (何故かピカピカするものが多いけど…笑) 個人的に月曜日のダンス系プログラムでの踊っている感はとてもいい。ノリやただバタバタ動いてるクラスと違って、前列の上手な人達が踊っている感じが全体的に伝わって、クラス全体がエアロビクスではなくダンス系フィットネスをしている感じで好きです。 (2022年3月)
総合評価4.00
スタッフの対応について。受付と掃除等をしてくださってる方々は、対応は良いと思います。しかしジムエリアに居るスタッフの対応は最悪です。ジムエリア内ですれ違っても挨拶(会釈)もせず知らないふり。顔見知りの会員の人には挨拶するみたいですが。コロナ感染対策も絵に書いた餅。ストレッチする場所で会員同士が数十分間、会話していても注意等はしない。見て見ぬふり。レッスンが終わってから会員同士が密になって会話していても注意等はしない。アルバイトのスタッフだからかな?社員のスタッフを配置すれば少しは違うかも?更衣室の天井はカビが発生していても修理もしません。マッサージチェアも壊れたままの状態で1週間以上放置されています。コロナに感染しても大丈夫な人、嫌な思いをしていても大丈夫な人には、お勧めのスポーツクラブです。嫌な思いをしたくなければ全国展開をしているクラブに加入さられた方が良いと思います。 (2021年8月)
総合評価2.30