効果抜群!目的別おすすめ健康ストレッチを紹介!
健康なカラダというのは食事などの栄養バランスも大事ですが、その他にもストレッチをすることで健康なカラダを手に入れることができるのです。 ストレッチをすることで柔軟性が養われるのですが、健康なカラダを手に入れるにはこの柔軟性が必須なんです。硬いカラダになってしまうと、血管が圧迫され酸素や栄養が体に回りにくくなって疲れが残りやすくなってしまったり、関節の可動域が狭くなってしまうので怪我をしやすくなってしまいます。 ストレッチで柔軟性を手に入れることで、身体の状態解してくれるので血流がアップして老廃物が体外に出たり、疲労回復にもつながりますし、関節の可動域が広がり、怪我の予防にも繋がるなどたくさんのメリットがあります。 そんな健康に欠かせないストレッチの方法をこの記事では目的別に紹介していきます!
毎日の生活時間とストレッチ習慣化
まず第一に、ストレッチは筋トレと異なり無理してきついものをする必要はなく、習慣化して毎日続けることで体が柔らかくなるなどの効果が出ます。
そのため生活の中のスキマ時間でも手軽にでき、きついと思わないようなストレッチを毎日継続することが大切になります。
1日のスタート、朝ストレッチでカラダを起こす!
それではまず、カラダを起こすための朝のストレッチを紹介していきます。朝のストレッチをすることですっきりした目覚めを手に入れるのでその日いちにちを元気に過ごすことができます。
朝の体は固まっているので、しっかりとカラダをほぐすことで代謝のあがるので痩せやすいカラダを作ることもできます。起床してすぐにできるお手軽なものなので、是非毎朝の習慣にしてみてください!
ガチガチな体を緩める朝ストレッチ!
こちらは起床後布団に入ったままでき、短時間でできるので毎朝するストレッチには持ってこいです。 このストレッチが終わる頃には血の巡りが良くなっているのですっきり目覚めることができるでしょう。
ポイントとしては息を止めずに深呼吸をしながらカラダを伸ばすことを意識することです。
朝ヨガで心地よく目覚めよう! ベッドの上で簡単ストレッチ☆ #115
こちらは起床後すぐにできる朝ヨガです。眠っている間に凝り固まってしまう筋肉の緊張をほぐせるので終わった頃には心地よく目覚めることができますよ!
また、顔のむくみ改善やデトックス効果も期待できるのでまさに一石二鳥なストレッチです。
通勤時間、電車でこっそりストレッチ!
仕事の都合で毎朝ゆっくりストレッチをする時間が取れないという人も多いでしょう。そんな方にお勧めなのが電車でもできるストレッチです。
毎日電車で通勤するという人は通勤時間を有効に使って健康なカラダを手に入れてみませんか?
電車の中でお腹ストレッチ!立ったままできるので超おすすめ♡
こちらは電車の中でたったままできるお腹のストレッチです。簡単にできるので満員電車であったとしてもできるので明日の通勤時間からでも実行してみてはいかがでしょうか。
デスクワークにリフレッシュ!座ったままで簡単ストレッチ!
長時間のデスクワークで蓄積する疲れをストレッチでリセットさせましょう!筋肉に与える刺激で椅子に座ったまま心身を緩めリフレッシュさせられるので、仕事の合間にもできちゃいます。
ストレッチで疲れを取りつつ集中力をアップさせることができるのでとってもお勧めです。
仕事の合間に猫背改善!デスクワーク中の3分ストレッチ!
こちらはデスクワークの合間の3分でできるストレッチで、猫背の改善もできるのでリフレッシュと共に健康的な姿勢を手に入れることができます!
座ったままできる肩こり解消ヨガ☆ デスクワークの方におすすめ! #226
長時間のデスクワークで椅子に座り続けたままですと、姿勢が悪くなってしまいがちです。それを解消してくれるのがこちらのストレッチです。
呼吸を深めながら凝り固まりやすい肩や首まわり、上半身の筋肉を気持ちよくほぐし、心身ともにリフレッシュでき、脳に酸素が行き渡ることで集中力・思考力もアップさせることができますよ!
就寝前におすすめ!寝る前ストレッチで睡眠の質を高めましょう!
1日が終わり、寝る前にもストレッチを行うことで睡眠の質を向上させることができます。手足などの末端にたまった古い血や老廃物を流すことができ冷え性も解消できますし、全身がほぐれて熟睡することができます。
次の日に疲れを残さないように睡眠の質をストレッチで高めてみましょう!
【快眠】睡眠の質をぐーんと上げる寝る前のストレッチメニュー|ヒロトレ
こちらは寝る前に行うことでカラダをポカポカにして睡眠の質を高めてくれるストレッチです。体が硬い方には最初は難しいかもしれませんが繰り返すことで柔軟性も手に入れることができますよ!
寝る前専用9分間ストレッチ【疲れが取れて気持ちよくほぐれる】
睡眠の質を高めるには全身をリラックスすることが大切です。こちらのストレッチでは背中周りをほぐすストレッチを中心に気持ちよく疲れをとってカラダをほぐすことができます。
カラダの部位を意識して全身バランスを整えるストレッチ
柔らかいカラダと骨格の歪みを整えて、姿勢を良くする事が健康へ繋がる真骨頂です。ストレッチをすることで姿勢は矯正され、正しい姿勢で生活を送ることができます。
それでは骨格や部位を意識したストレッチを紹介します。自分が気になるパーツのストレッチがあったら是非試してみてください。
カラダ全体のバランス調整にも繋がる肩甲骨ストレッチ
それでは肩甲骨ストレッチを紹介します。肩甲骨まわりの肩こりは勿論、肩こりからくる頭痛や骨盤の歪み解消、血行改善などメリット盛り沢山で健康へ繋げることができます。
日頃のデスクワークや家事などで肩周りが凝っている人におすすめなストレッチとなっています。
【肩甲骨はがし】3分ストレッチ 天使の羽を生やそう!
こちらはたった3分で肩甲骨をしっかりと動かすことができる簡単ストレッチです。座りながらでもできるので仕事の合間にもできるお手軽さなのでリフレッシュにもオススメ!
肩甲骨『超』硬い人向け!体を柔らかくするストレッチ【10分一緒に画面を観ながら】shoulder stretch
肩甲骨周りが硬く、可動域が狭くなってしまい慢性的な肩こり、片頭痛で悩んでいる肩にオススメなのがこちらのストレッチです。わかりやすい解説、字幕とタイムがついているのでみながら真似するだけで効果テキメンです!
股関節ストレッチで血流アップ!冷え性解消やダイエット効果も!
股関節まわりのストレッチで筋肉を解す事が全身の血流アップに繋がり、冷え性の解消や基礎代謝のアップにも繋がり健康なカラダを手に入れることができます。
年齢と共に股関節が固まってしまうのでしっかりとほぐすことを意識してストレッチを行いましょう。
【股関節が固い】お家で1人で骨盤矯正〔体を柔らかくする方法NO.4〕
なかなか1人では難しい骨盤矯正ですが、こちらの動画では股関節を中心に1人でできる方法を紹介してくれています。少しキツめのストレッチですが、わかりやすい解説で取り組みやすく効果的な内容となっています。
【最新版】 股関節が『超』硬い人向け!体がどんどん柔らかくなるストレッチ!
股関節が硬くて諦めてしまっている人もいるでしょう。そんな人にオススメなのがこちらのストレッチです。 わかりやすい解説と段階的に紹介してくれるので徐々に柔らかくなっていくことも実感できるので継続して続けやすいのもいいですね!
背中ストレッチで美しい姿勢を手に入れよう!
背中のストレッチでは首や肩の緊張をやわらげ、背中の収縮を促すことで猫背の防止やバストアップで美しいデコルテを作ってくれます。
姿勢を良くしたい、スタイルアップしたいという方には是非オススメなストレッチなので実践してみてはいかがでしょうか。
背中のストレッチ三種盛り【ガチガチの背中に!】
こちらはストレッチの際に気をつけるポイントがわかりやすく、背中が硬い人でも実践しやすいストレッチになっています。
肩、背中周りをほぐすヨガ☆ 初心者や体が硬い方にもオススメ! #170
こちらは背中を中心に上半身の凝りをほぐすストレッチを紹介してくれています。疲れを残さない体にしたいという方にオススメの内容です。 寝る前に行うとぐっすり眠れるという声も多いので、就寝前の習慣にするのもオススメです!
スマホアプリで更に習慣化しよう!
「東急スポーツオアシスの300種以上のトレーニングを収録。動画付き」 「目的や目標に合わせて、アプリがおすすめメニューをピックアップ」 「交流場(SNS)あり。ユーザー同士で、励まし合いながらトレーニング」
兎に角習慣化をサポートすることができると人気なアプリになっており、軽い運動から本格的なものまで様々なトレーニングがあるため、ピッタリのトレーニングを見つけることができると話題です。
「症状別・スポーツ別のストレッチが学べる」 「気に入ったストレッチ方法をリスト保存して自分好みのメニューを組み立てられる」 「タイマー機能でストレッチの時間を測れる」
ストレッチの仕方を教えてくれるアプリで人気なのがこのアプリ。自分の気になっている部位などに関する質問を選択すると、最適なメニューを紹介してくれるので手軽で便利とどの世代にも重宝されているアプリの1つです!
まとめ
目的別、部位別にストレッチを紹介しましたが「実践したい!」「これならできる!」と思えるストレッチは見つかりましたでしょうか?
体がきついと感じてしまうキツめのストレッチは長続きしない恐れがあるので自分にあった、毎日できそうなストレッチをすることがポイントです!
是非毎日のストレッチを実践して、正しい姿勢を手に入れて疲れを残さない健康な体を作ってみてください。