
Contents
なかやまきんに君とは?
なかやまきんに君といえば、「アーノルド・シュワルツェネッガー」「今日も朝ごはんいっぱい食べてきた!」「ヤー!」「パワー!」などのギャグで知られる筋肉系お笑い芸人です。芸人になる以前からライフワークのように筋トレを行っていましたが、本格的な肉体強化を目的に2度にわたってアメリカへの「筋肉留学」を実施。現地大学で、筋肉トレだけでなく栄養学や健康の知識も習得しています。
現在は、ボディビル世界大会で受賞できるほどの実力を持つボディービルダータレントとしても大活躍。YouTubeチャンネル「ザ・きんにくTV」は、初心者でも気軽にチャレンジできるトレーニングや分かりやすい栄養学が好評で、登録者数190万人超えの人気ぶりです。
ザ・プロテインPREMIUMとは?
ザ・プロテインPREMIUMは、きんに君が理想のプロテインを追求した結果生まれた「本当に飲みたい」と思えるプロテインです。きんに君は、筋トレデビュー当時から国内外問わずあらゆるプロテインを取り寄せて、成分など徹底研究。その後海外留学で得た専門知識も加えて自分専用プロテインを作成、それを一般向けに商品化しました。特徴は以下の5つ。
・高濃度・高純度のプロテイン「WPI」を使用
・吸収を強力サポートする新素材「ガネデン」配合
・タンパク質の吸収力・栄養価に優れた「卵白ペプチド」配合
・必須アミノ酸全てを網羅(アミノ酸スコア100)
・人工甘味料不使用で体への優しさも配慮
高濃度・高吸収のタンパク質にこだわり、トレーニングで不足する栄養素も同時に補えるのが最大のポイント。人工甘味料・着色料不使用で、体への優しさも配慮しています。タンパク質85%以上の高濃度で必要な栄養を詰め込み、トレーニングに無駄なものは徹底排除した理想のプロテインです。
WPIプロテインとは? WPCプロテインとの違いは?

生乳を原料とするプロテインは、タンパク質含有量が多い順から「WPI」「WPC」「ミルクプロテイン」に分けられます。WPIプロテインはタンパク質濃度が高く、他の不純物が少ないのが特徴。ランクが一つ下のWPCとは、具体的に以下の点で違います。
・吸収が早い
・脂質や炭水化物が少ない
・乳糖がほとんど含まれない
・価格が高くなる
純度が高いため、タンパク質以外の成分は徹底して除去されており吸収が早いです。また、牛乳を飲みすぎるとお腹が痛くなる人にとっては、乳糖がほとんど含まれないのは大きなメリット。日本人の3人に2人は、乳糖でお腹がゆるくなりやすい「乳糖不耐症」という話もあります。いつもプロテインを飲むとお腹がゆるくなる人は、少々高額でもWPIプロテインを選ぶのがおすすめです。
ザ・プロテインPREMIUMのフレーバー
ザ・プロテインPREMIUMは、継続して飲みやすいよう美味しさにもこだわっています。人工甘味料の代わりに使っているのは、甘みに加えて栄養価も高い羅漢果(らかんか)。デザート代わりにもなる、3種類のフレーバーがあります。
- リッチバニラ風味
- ベリーヨーグルト風味
- フレッシュいちご風味
フレッシュいちご味は、一番最近発売された新フレーバーです。国産あまおうを使用し、ジューシーな味わいをプロテインでも再現しています。上記3つのフレーバーに加え、無味のWPIプロテイン100%タイプも用意。ドリンクの味を損なわずに飲めるだけでなく、料理にも使えるため甘い味が苦手な人でも無理なく続けられます。
なかやまきんに君おすすめのプロテインの飲み方
なかやまきんに君自身も実践し、おすすめしている飲み方は一度に摂る分量とタイミングが重要です。飲む分量は、1回につき30〜60g。吸収できる量には限りがあるため、1日分をまとめて飲んでも意味はありません。常にタンパク質が足りている状態になるよう、以下のタイミングで飲み物に溶かして飲みます。
・朝起きた直後
・トレーニング後
・夜寝る前
体内でタンパク質が不足すると、筋肉を分解して栄養を作ろうとしてしまいます。上記3つのタイミングは特にタンパク質が不足しやすいため、きんに君も欠かさずプロテイン補給を行っています。特にトレーニング後は筋肉のゴールデンタイムで、タンパク質が吸収されやすい状態。効率よく筋トレするためにも、ぜひきんに君おすすめの方法を実践しましょう。
プロテインを割る飲み物で、きんに君が最もおすすめしているのは豆乳+お湯です。美味しいだけだなく筋肉に良い理由や、他のおすすめ飲み物はYou Tubeチャンネルでご覧ください!
ザ・プロテインPREMIUMの口コミ・評判
ザ・プロテインPREMIUMには、実際に購入した人から多数の口コミが寄せられています。
初めて購入しました。初めての購入がいちご味なので少し心配していましたが、飲んでみてビックリ…。まず、他社プロテインより水に溶けやすいです。味も人工的な…気持ち悪くなるような味もせずに美味しく飲めました。水に溶かして飲みましたが問題無くごくごく飲めます。牛乳に溶かすといちごミルクですね。ただ皆さんがおっしゃられているように、お値段が気になるところですよね。でもこれだけ良い物にこだわっているのだから、正直値段は仕方ないと思います…。私はこれからも継続したいと思える良い商品でした!
美味しいです!
トレーニング後に飲んでます。
冷たい水だと少しダマになりやすい気がしますが全然許容範囲内だし、そもそもあまり冷たい状態で飲むと内臓に負担がかかるので常温で飲むようにしてます。
高いですが原料や成分のことを考えると納得です。
羅漢果なので合成甘味料特有の口の中の気持ち悪さがないのがいいです。
いろいろなプロテインを試しましたが、今のところホエイプロテインでは一番好きです。
飲みやすい。味がよい。変な甘さやドロッとした感じはなくて、大変オススメです。
私は外仕事なので、身体を使うことから仕事は筋トレと考えて朝、晩の二回飲んでいます。つかれ方が違いますし、なぜか体がしまってきました。肩こりもなくなって、肌が綺麗になってきました。体を使う仕事の人にも良いと思いました。
筋トレを本格的にやっている方なら、違いがわかると思います。値段は少々高いとは思いますが、飲みやすさと効果はこちらの商品が一番だと思います。
もちろん人それぞれですが、私なりの言い方で恐縮ですが、ビール飲むのか?第三のビールでごまかすのか?みたいな感じで、本当はビール飲みたいけど高いし、沢山飲みたいから第三の…と濁していては、身体のことですからね。
良いものは良いと思います。それなりのお値段だと思いますし、人生100年時代です。しっかり体を作って楽しく生きていきたいと思います。
口コミを総合的に判断すると、味が美味しく飲みやすいと感じている人が大半。リッチバニラは甘めで、ココアや抹茶を入れるなどして味変を楽しめる点でも評価が高いです。さっぱり味が好きな人には、酸味のあるフレッシュいちご味や甘さ控えめなベリーヨーグルト味が好評。人工甘味料を使っていないため、味に変なクセがない点でも良い口コミが多数寄せられています。
イマイチと感じている人の口コミは、価格がやや高い点と泡立ちやすい点。価格が高いのはきんに君も認めているところで、品質にこだわるとどうしても安くはできません。また、シェイクで泡立ってしまうのは良質なホエイプロテインを配合しているためです。ぬるめの飲み物で割ると、泡立ちは控えめになります。
まとめ
ザ・プロテインPREMIUMは、なかやまきんに君が筋肉について研究し尽くした結果生まれた理想のプロテインです。良質な原材料を使用した高濃度・高吸収プロテインは、効率よく筋トレしたい人にぴったり。美味しく続けられるザ・プロテインPREMIUMで、本当に良いものを筋肉に届けましょう。