ティップネス宝塚 の口コミ・評判・体験談【口コミ募集中】












4.38
2件
- 徒歩で 宝塚大劇場向かい
阪急神戸線・今津線/JR宝塚線・福知山線 宝塚駅より5分
●JR宝塚駅を出て右へ 連絡橋を渡って阪急宝塚駅構内へ。 - ●阪急宝塚駅より南側出口よりソリオ(商業施設)を通り抜けて“花のみち”へ。
- “花のみち”を300m直進
- 駐車場出口に差しかかったところの左手のクリーム色の建物。
- お車で:
- ●川西・池田/伊丹・尼崎方面より国道176号線沿い宝塚歌劇場前交差点を過ぎてスグ左手。
- ●三田方面より
- 国道176号線を東へ。宝塚歌劇場交差点にて右折または左折で方向転換をお願いします。
- ※国道176号線より右折での駐車場への入場はできません。
施設のカスタマー評価
- 総合評価
- 4.38
- スタッフの対応・態度
- 3.00
- 設備の充実度
- 4.00
- 通いやすさ
- 5.00
- 料金の満足度
- 3.00
施設からの特典

春のWキャンペーン!
3/1~4/30のご入会で
ティップネス宝塚の口コミ一覧
21~2件を表示
21~2件を表示
ティップネス宝塚 基本情報
施設名 | ティップネス宝塚 |
---|---|
店舗一覧 | ティップネスティップネス 兵庫県 |
所在地 | 〒665-0845 兵庫県 宝塚市 栄町1-8-26 |
TEL | 0797-83-0351 |
アクセス | 徒歩で 宝塚大劇場向かい 阪急神戸線・今津線/JR宝塚線・福知山線 宝塚駅より5分 ●JR宝塚駅を出て右へ 連絡橋を渡って阪急宝塚駅構内へ。 ●阪急宝塚駅より南側出口よりソリオ(商業施設)を通り抜けて“花のみち”へ。 “花のみち”を300m直進、 駐車場出口に差しかかったところの左手のクリーム色の建物。 お車で: ●川西・池田/伊丹・尼崎方面より国道176号線沿い宝塚歌劇場前交差点を過ぎてスグ左手。 ●三田方面より 国道176号線を東へ。宝塚歌劇場交差点にて右折または左折で方向転換をお願いします。 ※国道176号線より右折での駐車場への入場はできません。 |
利用可能駅 | JR宝塚線 宝塚駅 阪急宝塚本線 宝塚駅 阪急今津線 宝塚駅 |
エリア | 兵庫県宝塚市 |
営業時間 | 平日 9:00 -23:00 土曜 9:30-21:00 日曜 9:30-19:00 祝日 9:30-19:00 フロント受付時間 平日 10:00-21:00 土曜 10:00-20:00 日曜 10:00-18:00 祝日 10:00-18:00 ※入会手続きや見学体験の受付、販売など、フロント対応全般の受付時間です。 ジムエリア営業時間 基本営業時間に準じます。 |
休館日 | 毎週木曜日、年末年始、メンテナンス休館 |
駐車場/駐輪場 | 駐車場:600台[3時間まで無料、以降税込200円/20分] 駐輪場:自転車140台・バイク60台 |
プログラム | ダイエットプログラム、オンラインプログラム、パーソナルトレーニングプログラム、ヨガプログラム、ピラティスプログラム、ストレッチ、ボディケア、スタジオプログラム |
設備 | 駐車場、無料駐車場、駐輪場、スタジオ、ストレッチゾーン、風呂、サウナ、シャワー、マシンエリア、フリーウエイト、ロッカールーム、パウダールーム、ボディケア・エステ、水素水 、ジム、ワールプール、マッサージプール、マッサージチェア、エステティック、ボディケア、リラクゼーションルーム、ブティック |
公式URL | ティップネス宝塚 |
アクセス
〒665-0845 兵庫県 宝塚市 栄町1-8-26
徒歩で 宝塚大劇場向かい
阪急神戸線・今津線/JR宝塚線・福知山線 宝塚駅より5分
●JR宝塚駅を出て右へ 連絡橋を渡って阪急宝塚駅構内へ。
●阪急宝塚駅より南側出口よりソリオ(商業施設)を通り抜けて“花のみち”へ。
“花のみち”を300m直進、 駐車場出口に差しかかったところの左手のクリーム色の建物。
お車で:
●川西・池田/伊丹・尼崎方面より国道176号線沿い宝塚歌劇場前交差点を過ぎてスグ左手。
●三田方面より
国道176号線を東へ。宝塚歌劇場交差点にて右折または左折で方向転換をお願いします。
※国道176号線より右折での駐車場への入場はできません。
楽しく通っています。設備は問題ないのですが、ボディーソープが泡立ちません。もう少し濃度を上げてほしいです。 (2022年9月)
総合評価3.80
選んだ決め手は家から近く、清潔感があり、設備とプログラムが充実していたからです。マシンなどの設備はもちろん充実しており、トレーニングのプランなど、スタッフにいつでもサポートを受けることができます。さらにここへ通おうと決めたのは、運動をしたかったのに加え、興味があったヨガ、フラダンスやベリーダンスなどのクラスもスタジオで行われていたからです。興味があるものにはいつでも気軽に参加できるという点を魅力に感じました。ヨガのクラスは毎日いろんな時間帯に複数回実施されるので、仕事が終わってから参加できるクラスに行っていました。最初はヨガのクラスにだけ週に1~2回のペースで参加していましたが、それだけで2ヶ月で3キロ体重が減りました。(元々の体重は51キロでした)その後はフラダンスやベリーダンスにも挑戦したり、泳いでみたりと、仕事が終わってからの楽しみが増えました。(2017年1月)