ティップネスでは充実のプログラムであなたのココロとカラダに上質な時間を提供します。 フィットネスクラブティップネス高槻24hoursでリフレッシュしませんか?
住所:〒569-0805 大阪府 高槻市 上田辺町1-36
アクセス:JR東海道線本線 高槻駅南口より1分阪急京都線 高槻市駅より5分●JR高槻駅南口から
南口を出て、右へ。関西アーバン銀行高槻支店先が店舗になります。
●阪急 高槻市駅から
市役所通りをJR高槻駅方面に500m直進し、野村證券ビル手前を左折。JR線路沿いをを大阪方面に。
営業時間:平日 9:30 -23:00
土曜 9:30 -21:00
日曜 9:30 -19:00
祝日 9:30 -19:00
フロント受付時間
平日 10:00-21:00
土曜 10:00-20:00
日曜 10:00-18:00
祝日 10:00-18:00
※入会手続きや見学体験の受付、販売など、フロント対応全般の受付時間です。
ジムエリア営業時間 24時間
※基本営業時間以外はスタッフが常駐しないセルフジムとなります。
定休日:毎週木曜日、年末年始、メンテナンス休館
※ジムエリア休館:毎週水曜 9:30 ~ 18:00
☎072-686-2720
- フィットネスジム
- プール
- スイミングスクール
- エアロビクス
- ダンス
- 体操
- エステ
- 格闘技
- ダイエットプログラム
- オンラインプログラム
- パーソナルトレーニングプログラム
- ヨガプログラム
- ピラティスプログラム
- ストレッチ
- ボディケア
- キッズ・ジュニア
会員でした。お金も払ってましたし、言わせていただくと店員(スタッフ)の態度最悪です。6ヶ月利用しましたが、店員の態度が悪く退会しました。今は他のジムに通っていますが、本当に楽しいし、嫌な思いもしません。辞める際に「転勤で…」と嘘をついて辞めましたが、「この時期に転勤なんて珍しいですね」とバカにしたように笑って女性スタッフに言われました。無言で通しましたが、今振り返っても相手にしなくてよかったんだよな…と思っています。お客さんに気持ちよく使ってもらうためにサポートしてくれている…と言うより、お客さんに干渉してくるいやらしさのあるジムです。 (2023年4月)
総合評価1.50
ベーシックという月額6,700円のプランがあり、24時間ジムと同じ価格帯なのに、4フロアあるマシンや施設が使える。スタジオレッスンと営業時間後の24時間はオプション追加となるが、平日23時まで開いてるし、スタジオはしないので、ジムメインの私には不要。 お風呂は無いがサウナ、シャワーがあるし、マッサージチェア、整体機もある。カフェのようなコワーキングスペースがあるので仕事もできる。 24時間ジムだとトレーナーがいないが、こちらは総合フィットネスなので、もちろん教えてもらえる。入会時に限り1,100円で1時間の体組成計による指導とパーソナルトレーニングが受けられる。2回目以降もパーソナルトレーニングを有料で受けられるが、一般的なパーソナルジムより安価である。 フリーウェイトは、パワーラック+ベンチ、スミスマシン+ベンチ、ケーブル、ダンベル用のベンチが各2台づつある。ハーフラックも奥に1台あり、全部埋まっていることは無いような気がする。24時間ジムだとこれだけ揃ってるところはなかなか無い(普通1台づつ)。筋トレマシンも一通りそろっているし、2台づつあるものが多い。 ランニングマシンは2Fと3Fに10台以上ある。3Fにベーシックフロアという広いフロアがあり、TRXがあるのが楽しい。ここで時々簡単なレッスンがあり、それにはベーシック会員も参加できるもよう。このフロアだけでも24時間ジムにはまず無い広さである。 (2023年3月)
総合評価4.50
トレーニングしたい時間帯が無い。 仕事をしている人間にあった時間帯で無い。 それであれば土日、祝日のみの料金を設定するべき 月払いだといけない日が多すぎる。 24時間営業ならいいけど無理 (2023年1月)
総合評価1.00
お風呂の溜めているお湯きたなすぎる どれだけ水をかえてないの お湯の張り替えをしてください (2022年11月)
総合評価2.80
プールは25mコースが5本、短めコースが両端に1本ずつがある。しかし、こどものスイミングスクール、プールプログラム、個人レッスンなどでフリーで泳ぐコースがすくなくなっている。ひどいときは泳ぎ1コース、歩き1コース、しかもその泳ぐコースは25mずつでターンするなとの設定になっている。プール目的の方は自分の使う時間帯にスクールやプログラムが設定されていないかを確認する必要がある。土日の大部分の時間はスイミングスクールをされており、フリー会員をないがしろにしていると言わざるをえない。そのようなスクール等で占有されている説明は入会時には全くなかったので騙された思いがあるまた、しかも高齢者が泳ぎもせずにおしゃべりに終始しコースを占有していることも目立つが、スタッフは全く注意しない。総じてプールで黙々と泳ぎたい人には全く向かない。向いている人は少し泳いで大半は休憩でやった気になれる人だろう。 また、ジムエリアのランニングマシーンは恐ろしく旧式で、時間と距離を同時に表示できず、液晶なし、送風なし、充電機能なしである。しかもマシーンはほこりや汗あとが目立ち、日々のマシーンの清掃は全くされていない。月会費は近隣よりも高めで、その価値があるかは微妙である。いいところはwifiが使えること、駐車場が3時間無料といったところだろうか。 (2022年10月)
総合評価1.80