全国の_その他施設の施設を探す

- 関東表示
- 北海道・東北表示
- 中部表示
- 近畿表示
- 中国表示
- 四国表示
- 九州・沖縄表示
_その他施設店舗一覧
-
寝屋川公園
評価・口コミ-
アクセス:学研都市線 寝屋川公園駅営業時間:7:00~19:00定休日:年末年始 -
吹田市立片山市民体育館
評価・口コミ-
アクセス:阪急千里線:吹田駅(徒歩8分),豊津駅(徒歩8分) JR東海道本線:吹田駅(徒歩15分)営業時間:9:00~21:00定休日:第2月曜 -
吹田市立北千里市民体育館
評価・口コミ-
アクセス:【電車】阪急千里線「北千里駅」から徒歩約12分【電車/バス】阪急千里線「北千里駅」から阪急バス「北公園前」バス停下車 徒歩約5分営業時間:9:00~21:00定休日:毎月第4月曜日の午前/午後①/午後② (夜間は営業) 年末年始(12/29~1/3) -
吹田市立山田市民体育館
評価・口コミ-
アクセス:阪急千里線:山田駅 徒歩約15分 大阪モノレール:山田駅 徒歩約15分営業時間:9:00~21:00定休日:毎月第1月曜日の午前/午後①/午後②(夜間は営業) 年末年始12/29~1/3 -
吹田市立南吹田市民体育館
評価・口コミ-
アクセス:大阪メトロ「江坂駅」より徒歩15分営業時間:午前9時~午後9時 ただし、第4月曜日(休日の場合はその翌日)は午後6時~午後9時定休日:年末年始(12月29日~1月3日) -
吹田市立目俵市民体育館
評価・口コミ-
アクセス:JR東海道本線:吹田駅徒歩(約13分)営業時間:9:00~21:00 毎週第3月曜日(祝日の場合は翌日)は時短営業18:00~21:00定休日:年末年始(12/29~1/3) -
いきいきランド交野
評価・口コミ-
アクセス:JR学研都市線「河内磐船」駅、徒歩約15分 京阪電鉄「交野市」駅、徒歩約20分営業時間:平日:9:30~21:30 日・祝:9:30~17:00 ※施設予約の窓口受付は閉館1時間前まで定休日:毎週火曜日・年末年始 -
鶴見緑地プール
評価・口コミ-
アクセス:大阪メトロ 鶴見緑地駅営業時間:9:00~21:00(10~3月は19:00まで)定休日:月曜日(但し、夏季(7/11~8/31)期間中は無休で営業しております)・12/29~1/4 -
鶴見緑地運動場・鶴見緑地球技場
評価・口コミ-
アクセス:大阪メトロ 鶴見緑地駅営業時間:9:00〜21:00定休日:12/28~1/4 ※施設点検などのため臨時休場することもあります。 -
エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育館)
評価・口コミ-
アクセス:地下鉄各線なんば駅5番出口から350m 大阪難波駅から600m 南海なんば駅南出口から250m JRなんば駅から800m 大阪市営バスなんば停留所から350m営業時間:午前9時から午後8時まで定休日:毎月第1火曜日(ただし、火曜日が祝日に当たる場合はその翌日) 年末・年始(12月29日~1月3日まで)
_その他施設の口コミ
お得な特典を更新した_その他施設の店舗
-
滋賀県 > 草津市特典
トライアルキャンペーン! 初回利用料金 8,250円 => 3,850円
スタジオのレッスン数が少ないので、どうしても朝一番は混み合い、狭いスタジオは鮨詰め状態です 走って場所どりをする人もいて浅ましいです 加えて、 スタッフは朝早く来る会員を取り締まるのに躍起になっていて 雰囲気は良くないです それ以外は施設も綺麗で充実しており 外部から来ている先生方も皆 とても魅力的なレッスンをしてくださいます (2025年6月)
総合評価2.30
開場前にドア付近でウロウロしていると スタッフに捕まり 最悪の場合出禁になります 実際 腕を掴まれて別室へ連れて行かれた方もいると聞いています 午前中遅くから午後なら空いててゆっくり利用出来ます 施設自体は綺麗で快適です (2025年6月)
総合評価2.30
プールの会員は 80歳前後、スタジオは少しだけ若そう。 自然環境に慣れるように気配りされている。夏は暑さに、冬は寒さに耐えられるように・・ ちと、高齢者には慣れない方も多そうですが、健康の為、少しでも体力を付けられるかも?。 残念なのは、近々閉館される。なるべくして成った気がする。 (2025年6月)
総合評価2.30
立地や規模などは最高 他はすべて駄目。 すれ違っても挨拶しないスタッフのいるジムに通うのは初めてです。 (2025年5月)
総合評価2.00
施設全体の不衛生さが目立ちます。 特にお風呂場が酷く、長年蓄積されたであろう髪の毛の塊がそこら中にあります。私は銭湯が好きで色々な所に行きますが、こんなに汚い所は初めてでした。掃除は毎日はしてなさそうです。少なくとも営業中に掃除している所は見た事が無いです。シャワーも場所によって当たり外れがあり、いつまでもお湯にならない場所、押して5秒くらいしか出ない所が沢山あります。 脱衣所も髪の毛やホコリまみれで、あまり裸足でベタっと足を付けて歩きたくは無いです。こちらもスタッフさんが掃除している所を見た事がありません。なんなら掃除道具が会員から見える場所に置いてあります。「気になるなら自分で掃除すれば?」という事だと思いますが、それは本来スタッフさんの仕事だと思います。 また、トレーニング室も綺麗ではありません。室内は上履きを履くルールになっていますが、床が掃除されておらず、すぐ靴が汚れて外靴と変わらないようになってしまいました。磨けばすぐ取れそうな汚れもたくさんあります。こちらも全然掃除されていないんだと思います。トレーニング器具ですが壊れた状態のまま何ヶ月も放置されているものもいくつかあります。古いものばかり置いてあり、クッション部分がビリビリに破けているのは当たり前です。位置の調整などに使用する箇所の取っ手部分が運動中に吹っ飛んで行ったのは流石に驚きました。私の学生時代の無料のおんぼろジムが可愛く思えました。多分お金が無くて買い替えなどが難しいのでしょうが、それならせめて普段の管理(掃除)を丁寧にしたらいいのにとは思います。 施設内の不衛生さ、古さが気にならない方でしたら不満無く通えるかと思います。 最近料金が上がったのでその分でもう少し清潔さを改善していただけると嬉しいです。 最近経営難なんだろうなとは感じますが、掃除をもっと丁寧にしていただくだけで全然集客は変わ (2025年5月)
総合評価1.00