ゴールドジムの口コミ・評判・体験談
ゴールドジムの口コミ一覧
27641~60件を表示
27641~60件を表示
全国のゴールドジムの施設を探す

ゴールドジムについて
「ゴールドジム」は、支店が世界30カ国に700箇所以上もあり、会員数は約300万人という世界最大級の規模を誇るスポーツジムです。会員が定期的にジムに通い、結果を出しやすいようジムのロケーションは駅前など、通いやすい場所にあります。ジムエリアは、太りにくい体づくりに欠かせないウェイトトレーニングマシンが豊富に揃ったエリアと、脂肪燃焼を促し、楽しくストレス解消もできるカーディオトレーニングエリアに分かれていて、どちらも経験豊富なトレーナーの指導を受けられます。筋肉をつけるウェイトトレーニングは、2カ月続ければ体型が変わってくると評判です。エアロビクスやヨガ、マットピラティスなどのプログラムも豊富で、専門のインストラクターにアドバイスを受けながら楽しく運動することができます。
ゴールドジムを都道府県から探す(掲載施設数:82 件)
初めてでしたが、丁寧に対応いただき、これから継続して利用しようと思います。 (2021年8月)
総合評価5.00
ビジターで利用させていただきました。 LAが連想されるような広々としたスペースで、器具が充実していました。 また来ます。 (2021年8月)
総合評価5.00
沢山の器具がありスペースも広いためストレスなくトレーニングに集中することができました! (2021年8月)
総合評価4.00
ビジターでゴールドジムを利用していますが、ANNEX店の受付スタッフが塩対応。朝から挨拶もせずに無言。レンタル利用をお願いしたら嫌な顔をされ、〝ありがとうございました〟もなし。ストレスが逆に溜まります。WBG店は気分良く爽やかなスタッフがいるのに同じ海浜幕張エリアでも雲泥の差。他店のゴールドジムのスタッフは気分良いのに、このANNEX店だけ感じ悪いです。お仕事楽しんでいないのが伝わります。 (2021年7月)
総合評価2.80
ゴールドジム海浜幕張の3店舗のなかで他の2店舗はシャワーとドライサウナのみだが、WBG35階は唯一、女性用ではジャグジーとドライサウナ(90~92℃)とミストサウナと水風呂(17~18℃)がある。ととのい椅子は、なし。窓がなく、外気浴はできない。シャワーブース内で立ったままととのえている。大きな地震があったとき、35階でグラグラゆれて酔った。地震後の館内放送がないし、シャワー室内に放送スピーカーがないし、スタッフも来ないし(お怪我はありませんでしたか、くらいの対応があるほうがいい)、地震はとても怖かった。 (2021年6月)
総合評価3.80
2020年以降の緊急事態宣言において、館内ポスターで「シャワー室、サウナ室、ロッカー室内、マスク着用でも会話禁止」と大きなポスターがあっても、インストラクターも会員も毎日毎日おしゃべりしている人数が圧倒的に多い。スタッフへ「守られてない」と伝えても一向に改善されない。もっと民度は高いと思っていたがまったく反対の様子。残念ながら退会した。 (2021年6月)
総合評価3.80
体験で一度だけですが行きました。受付、スタッフともに対応はイマイチかなぁ。 (2021年5月)
総合評価2.80
体験で一度だけですが行きました。受付、スタッフともに対応はイマイチかなぁ。 (2021年5月)
総合評価2.80
体験コースと二ヶ月ほど通いました。有酸素運動にマスクはおかしいと思うので窒息の方が心配です。健康な人の呼気や飛沫に害はありませんので、ウイルスが心配な方はホームジムでお願いします。 (2021年5月)
総合評価4.00
午前中に通う予定だったので、その時間に見学に行き、窓は開かないが明るくゆったりとした空間で、利用者やスタッフの雰囲気がとても良く感じ中ノ島にすぐ決めた。 通い始めて、事務員もフロアスタッフもしゃしゃり出ることなく,自身の立場を理解しているようで、全く不快ではない。また責任者もしっかりしていると利用者に聞き安心をおいている。まだ面識は無いが。 嫌でも視野に入るスタッフの言動は、良くも悪くも利用者に影響を与える。 鍛えた結果を体に表している利用者が多く、そのオーラに自身のモチベーションが上がり、同じ空間に居られることに素直に感謝している。場所柄か良識ある利用者が多いようにも感じる。 この時間のせいか、無駄口をたたく利用者は見当たらず、トレが終わればさっさと出ていき、これからトレする利用者が入り、入れ替わりが多く常に空気感が良い。 午後からは少し空気も緩み、おしゃべりしたり悪目立ちする利用者もたまに見かけるが、自身は午前メインなので気にならない。 以前通っていた店舗では一部のスタッフから常識では考えられない不快なことをされ(本社に詳細報告済)、こちらに変わったが、本当に良い店舗だと思う。 スタッフについては、以前の店舗とあまりの程度の違いに驚いている。 やはり市内ということで、スタッフも厳選されているのか? 細かく言うと全スタッフが素晴らしいというわけでは無いが、このレベルのまま、あるいはこれ以上でお願いしたい。 以前の店舗では全く感じることの無かった満足感を利用者、一部のスタッフから与えてもらっている。 心から感謝している。 ただ一つ、窓が無いので入口は常にオープンにしてほしい。 (2021年5月)
総合評価4.50
受付の女性はこんにちはやお疲れ様でしたすら言わず、顔も見ずに居ます。 トレーナーも高校生のバイトのノリで内輪の空気凄くて基本皆暗いです。 何か全体的に暗くジトジトした雰囲気の接客が残念です。 (2021年4月)
総合評価3.80
ここのスタッフ皆頭悪い (2021年2月)
総合評価1.00
フロントのスタッフが良くない (2021年2月)
総合評価1.00
ここのスタッフは対応が凄く悪い (2021年2月)
総合評価1.00
態度悪い (2021年2月)
総合評価2.30
スタッフが常識無くてクズすぎる。 終わってる 二度と行きたくない (2021年2月)
総合評価1.00
八王子店は10年ぐらい通っているおばちゃんがたくさんいます。 緊急事態宣言のあとでも会員さんは風呂あがりにはノーマスクでペットの話や天気の話を普通にしています。 年代も自分より上なのでなんにも言えないですが本当に危機感ない人多くてビックリです。 スタッフがもう少し見回りして注意するとか館内放送でノーマスクでの会話の禁止を促して欲しいです。 みんなが安心して気持ちよく使えるようにして欲しいと思っています。 (2021年2月)
総合評価3.80
関東圏のゴールドジムは複数利用してきましたが、 ここまで接客ができない。無礼。悪質なのは初めてでした。 利用が初めてなのに、どこに更衣室、トイレの場所がある等最低の説明もない。 聞けばいいじゃんと 思われるでしょうけど 最低限の気配りだと思います。 それ以外にも 他店舗では考えられない、行為をうけて落胆しました。 本社の****さんは ありえませんね。あははっ と 笑ってましたね。 ゴールドジムの本社がこれなら仕方ないです。 景色がいいとか言ってますが、接客ができない店です。 立地がよくて人が入ってるだけです。 女性スタッフの無神経さには怒りと不快感しかありませんでした。 男性スタッフ達は女性スタッフ楽しそう話してるだけの でくのぼうばかりでした。 (2020年11月)
総合評価1.00
コロナ以降休筋中でしたが、久々に復帰。やっぱり安定のゴールドジム。値段が高いのはちょっとシンドいけど、設備の充実考えたらしょうがないかなと。 (2020年11月)
総合評価3.00
色々な機械が俺の体を熱くさせている。。 人間ドックを怖がらない体を作るぞぉ! 通いやすいし、対応も最高。 金額だけ、もう少し安ければ文句なし!! (2020年11月)
総合評価4.30