_その他施設の口コミ・評判・体験談
_その他施設の口コミ一覧
1,7881,641~1,660件を表示
1,7881,641~1,660件を表示
全国の_その他施設の施設を探す

_その他施設について
_その他施設を都道府県から探す(掲載施設数:2143 件)
- 関東表示
- 北海道・東北表示
- 中部表示
- 近畿表示
- 中国表示
- 四国表示
- 九州・沖縄表示
ラヴィフィットネスコミュニティは、長野県諏訪市にある非常に豊富なスタジオプログラムを楽しむことが出来るフィットネスクラブです。そのプログラムをざっくりと挙げてみても、パーソナルトレーニング、マット系、ダンス系、タイチー系、エアロ系など、大まかな系統を上げるだけでもきりがないほど用意されています。また、多くのプログラムにはじめてシリーズと題して、初心者向けのコースが用意されているので、運動に自信のない方は、まずこちらのコースを体験してみて自分に合ったプログラムを見つけるとよいと思います。こちらでは、インストラクターさんを指名して、自由に時間や内容などを決めて教えてもらえるプライベートレッスンというシステムもあるので、気の合う仲間とレッスンするのもいいと思います。(2015年2月)
コアラスイミングスクールに子供と一緒に通い続けています。このスイミングスクールの魅力はなんといっても子供と一緒に大人も水泳でトレーニングできることです。私は少し体重が気になるので、体重を落とすためにインストラクターさんと頑張っています。子供には小さな頃から水に慣れさせてやりたいと考えて通わせています。コアラスイミングスクールに決めた理由は、スタッフの方がとても親切なことです。一人一人にきちんとアドバイスを出して、細かいメニューをしっかり考えてくれます。水泳を行うというよりは、体調や健康作りを積極的に行うことができるスイミングスクールです。だんだんと引き締まった体になってきているように感じますので、これからも続けていこうと思います。(2015年2月)
ラクシュミー加圧スタジオは、大阪にいくつか店舗を有する加圧トレーニングなどを行うことのできるスタジオです。今話題のパーソナルトレーニングや加圧トレーニング、ピラティスなど効率の良いトレーニングを次々と取り入れているので、短い時間でも、簡単にトレーニングの効果を実感することが出来ます。特におすすめなのは、TRXという自重をつかって、効率的に効果の高いトレーニングを行うという、アメリカで生まれたトレーニング器具です。アメリカでは、プロスポーツ選手のパーソナルトレーニングのアイテムとして、広く使われているようです。今なら新規入会キャンペーンで、入会金ゼロ円で、体験料金も2000円となっているので、試して、効果を実感してみてください。(2015年2月)
日頃、運動不足に悩んでいた私ですが、半年くらい前からスポーツジムに通い始めてから体の調子が非常に良くなりました。仕事がデスクワークの為、運動する機会が全くありません。以前ジョギングをしようと思い、一通りウエアからシューズまで揃えたことがあったのですが、面倒臭くなってしまい全然続きませんでした。しかし、スポーツジムはその点良いですね。行ったらやるしかない!という雰囲気になりますもんね!コアラスイミングスクールは息子が水泳教室に通っているスポーツジムなので、息子と一緒に行って同じ時間泳いで、また一緒に帰ってきます。自宅から車でちょっとあったところにあるので通うのも苦になりません。また、何より息子とのコミュニケーションの場としても一役買っています。今のところ半年で体重は5キロ減!今年はあと3キロくらい痩せたいと思っています。(2015年2月)
ラクルススポーツクラブは、運動が苦手な人や、健康管理をしたい人にも気軽に始めることが出来る、癒し型スポーツクラブを特徴に掲げるクラブです。その特長のとおり運動に普段なじみのない方はもちろんですが、アスリートなどガッツリとスポーツを楽しんでいる方の体作りもサポートしてくれます。わたしは、運動が苦手な方なので、ちょっと不安だったのですが、こちらにおいてあるボディマスターという機械は、乗っているだけで負担をかけることなく体を鍛えてくれるという優れものなので、大好きです。この機械は30℃から35℃程度に調整されたサウナルームで運動を行えるので、短い時間で効率よく脂肪を燃焼させることが出来て、とってもいいと思います。(2015年2月)
プールでのエクササイズをすることで体重を落としたい場合は、コアラスイミングスクールに通うのが適しています。コアラスイミングスクールでは、丁寧な指導を受けながら水泳に励むことができるので、楽しみながら体重を落とすことができるのです。無理をしない範囲で取り組むことができる点が、コアラスイミングスクールの魅力です。食事制限などのダイエットに取り組んでいるだけでは、ただ体重を落とすだけなので、すぐにリバウンドしてしまう可能性があります。しかし、プールでのエクササイズを上手に取り入れるようにすると、体型をきちんと維持することができるため、リバウンドしづらい身体になれるのです。しっかりと継続することが重要です。(2015年2月)
リアンピラティス&ヨガスタジオは、スモールグループトレーニングという考え方に基づいて、トレーナーさん一人に対して、クライアントが三人という少人数制でフィットネスを行うスタジオです。少人数制なので、レッスンが丁寧ですし、わからないところがあっても、トレーナーさんが詳しく答えていただけるので、無理することなく楽しく続けていくことが出来るようになっています。もちろん、名前にあるとおり、ピラティスとヨガも学ぶことができます。こちらでは体験、見学会も開催されていて、一回のみ体験、見学のみ、六週間プログラム、一か月トライアルなど、自分の都合に合わせて、体験、見学をすることができるので、是非体験してから、入会してみたらどうでしょうか?(2015年2月)
リスポは、トレーニングジムやヨガスタジオ、空手道場などなど、さまざまなメニューが用意されている大型施設で、幅広い層の人間がトレーニングすることが出来ます。そもそも、リスポという名前はリターンスポーツ、スポーツを楽しみながら続けていくという意味だそうで、確かにいろいろな施設、トレーニングがあることで、飽きることなく何度でもトレーニングに訪れることが出来るようになっています。こちらの施設では、有名なレスラーや全日本の方も利用されているということで、施設内ではサプリメントやプロテインなどを扱っているプロショップもあります。このプロショップでは、資格を持っている方が、それぞれの目的に合わせてアドバイスもしてくれるので、相談してみるといいでしょう。(2015年2月)
リハライフ市川は、リハビリに特化したデイサービスです。ふつうのデイサービスですと、時間制で身の回りの世話をしてくれるというイメージですが、こちらのリハライフ市川では、三時間ちょっとの間の時間で、リハビリテーションを行ってくれるので、自分のことは自分で行うための、体力、意欲を養うことが出来ます。一日の流れとしては、迎えに来てくれたあと、バイタルチェックを行い血圧、体温等をチェックし、その後準備体操、パワーリハビリテーション、個別トレーニングを行い、弱った部分をトレーニングした後に再度バイタルチェックを行い、太極拳をした後に、送ってくる、という流れになっています。料金は介護度によって変わってくるので、ホームページで確認してみるとよいと思います。(2015年2月)
私が以前よく通っていたジムがイトマンスイミングスクール札幌麻生校。ここのジムに決めた理由は、単に当時住んでいた家から近かったからというだけ。まぁ値段や家からの距離を考えると妥当だなと思い、イトマン麻生校に決めました、でも通ううちに段々このジムが好きになってきました。駅近から歩いて5分ちょっとだし、更にトレーニング機材も充実しているし、オマケに静か。麻生という土地柄もあるとは思いますが、会員の方々が非常にマナーが良くて、そのおかげで私も心地よく利用させてもらっていました。また、静かなジムはトレーニングに集中出来るのでそこも好きでした。イトマン麻生校には1年くらい通いましたが体重が5キロ程落ち、引き締まった体を作ることが出来ました。勿論プールもあるので筋トレの後にひと泳ぎするのも気持ち良くて最高ですよ!(2015年1月)
私が結婚したての頃、嫁さんと通っていたのがここスポーツクラブZip平岸。昔からある豊平区内でも老舗のスポーツクラブです。通っていたのは7~8ヶ月。嫁さんが子供を産むまで通っていました。何が良かったかと言うと、スタッフの対応が良かったことですね。機材の使い方やトレーニングメニューなどを相談しても快く対応してくれてとても嬉しかったのを今でも覚えています。結婚前、の私は少々肥満気味だったので本気でダイエットをしていたのです。通った結果、70kg近くあった私の体重は63kgくらいにまで減っていました。更に食事のメニューもコーチ達に色々相談しながら変えていたので、引き締まった良いからだを作ることが出来ました。また嫁さんが妊娠していても、プールがあったので妊娠6ヶ月あたりまでプールで泳がせていましたよ。(2015年1月)
私が通っているスポーツクラブは駅前と言う立地の良さで帰りにスーパーで買い物をして帰るのにも便利なエルエスト豊中と言います。私の家から近くて一駅程となりなので自転車で通うのに好都合です。年齢層は高く中高年の方々が多いですが皆さん、熱心に自分の身体と向き合ってトレーニングしてらっしゃる雰囲気が好きです。建物はだいぶ古いのですが老舗スポーツクラブらしくどっしりとした感じで落ち着けます。ヨガや香りリラックスやエアロビなどのスタジオレッスンも揃っていてどれも初心者でも入りやすい内容で良く利用しています。インストラクターの方々も真面目で親切なので声をかけやすく安心して利用できます。地味な感じですがアットホームで私は気に入っています。(2015年1月)
私には息子がいるのですが、毎日体力を持て余しているような状況。父である私は仕事で帰ってくるのが遅く、休日しか息子の相手をしてやることができないので息子が運動不足とストレスが溜まらないよう、ここジュンスポーツクラブ東札幌に通わせることにしました。ちなみにこちらのジムは子供専用の本格体操ジム。ダンスコースもありますが息子は体操コースで登録しました。息子はまだ4歳ですが母親に似て運動神経が良いようで、通い始めてから数週間でコツを掴み、通い始めてから1年経った今では、子供の体操大会に出場する迄になりました。私はそれほど運動神経が良くないので「トンビがタカを生んだ」状態。トンビの気分を味わっています。また、ジムのコーチ達も非常に熱心な方が多く、その情熱にはいつも圧倒されています。練習は厳しいですが息子は楽しんで通っているようなので一安心。これからも通わせるつもりですよ。(2015年1月)
私の、会社のそばにかなり評判の良いトレーニングジムがあります。そこは、プールと、トレーニングジムが併設されており、会員ならば両方楽しむことができます。ジムのほうはトレーナーが付くコースと自分で行うコースがあります。私は、トレーニングは自分のペースで行いたい派なので、すべて自分のプログラムで行っています。器具は最新鋭の器具が豊富にあるので飽きることはないでしょう。メンバー層は全体的に若い気がします。まあ私の行っている時間が平日の夜ということも関係していると思いますが。プールのほうは、水はきれいで広いので気持ちよく泳ぐことができます。基本的に歩いている人が多いのですが、泳いでる人もちらほら見かけます。とにかく対応がしっかりしているので、問題があっても気軽に聞くことができます。(2015年1月)
私の記憶では初めてのジムが下丸子に出来ました!待望です(笑)しかも24時間365日オープンしているとは有難いです!すぐに入会し、2ヶ月以上過ぎました。24時間オープンしているとは言っても通う時間は大体決まってくるので、その時間に混んでいたら…使いたいマシンが空いてなかったら…などと不安に思っていましたが何のそのです!適度に人はいるものの不満に感じるほど混むことはなく、快適にマシンを利用できています。24時間やっているので上手いこと分散しているんですね。時間帯ではインストラクターがいるので気軽に質問もできるのが良いです。セキュリティーがしっかりしているのも女性目線でポイント高いです!「続けられる」と自信を持って言えるジムに出会えました!(2015年1月)
私の娘は4歳なのですが、水が怖くて顔をつけることができません。夏になり幼稚園で水泳の授業が始まることが、今から億劫で娘も落ち込んでいます。お風呂でお湯に顔をつける練習をさせているのですが、大泣きしていまい、とても怖がります。こちらのスイミングスクールは娘のお友達も大勢通っており、ママ友の間でも人気のあるスクールです。水が苦手だった子が平気になった、泳げるようになったともお聞きしましたので、ぜひこちらで娘が水を克服してくれればと思います。ホームページもとても見やすく、娘に見せたところ、楽しそうで早々と行きたがっています。親としては不安ですが、娘が楽しく過ごしてくれたらと思います。(2015年1月)
私は、20代の男性ですが以前からヨガに興味があったので、友人の紹介で通ってみることにしました。料金も月に5000円とリーズナブルになっているのでおとくです。そもそもヨガなんて自分ではできないですからね。本当にいい経験でした。生徒は、ほとんどが60歳代の方ですがみんな和気あいあいとやっているので、変なプレッシャーもなくのびのびやっています。先生も、ヨガを教えてくれながら冗談を言い合ったりして本当に楽しいです。もちろんヨガの効果もかなり出て、体重も落ち、体も柔らかくなりました。以前は立った状態で手が床につかなかったのですが、ヨガを始めてからつくようになりました。心なしか、血糖値も下がってきました。関係あるかもしれませんね。(2015年1月)
私は、このアスキスには最低でも週に1回行っています。なぜならば、理由は簡単使いやすく交通も便利、駐車場も広く、トレーナーの数も多い、ジムの器具数が多いといいところは何十個もあるのですが、一番はプールでしょうか。私はもともとはプールが目的でこのジムに入会したのですが、プールの水がとにかくきれいです。レーンの数も多いし、広く使うことができます。プール教室も定期的に開催されていて、子供の数も多いのですが、レーンが多いので問題ありません。冬に行っても温水の温度がちょうどいいので、言うことなしです。ちなみに、着替えのルームも暖房がかなり効いているので、真冬に行っても全然問題ないですよ。それほど、ここは設備にお金をかけています。私の一番のお勧め。(2015年1月)
私は一年ほど前より、熊本市中央区にある加圧トレーニングジム「ライフサポート?ワイ」に通っています。このジムでは加圧トレーニングによって筋肉へ負荷を与えることができ、理想の引き締まった体を手に入れることができます。確かに料金は決して安くはありませんが、その金額に見合ったトレーニングを受けることができると思います。マンツーマンの指導を受けることが可能ですし、ただのトレーニングに終わらず、食事や日常生活の具体的なアドバイスをもらえます。加圧トレーニングは女性にも人気のトレーニングということで、このジムは男性だけでなくたくさんの女性も利用しているようです。また、出張トレーニングも実施しており、きめ細かいトレーニング指導が魅力的なジムです!(2015年1月)
私は元々格闘技に興味があり、その中でもとりわけボクシングが好きでした。子供の頃映画のロッキーを見たのが理由だったと思います。体型の維持のため今まで時折シャドーボクシングをしていたのですが、最近、ジムに通って本格的にボクシングの練習をし、かつ引き締まった体を手に入れたいと思うようになりました。そういった目的から私は勤め先である六本木の会社の近くにある、「六本木ファイトクラブ」に通うことにしました。トレーナーの宮田さんは、ボクシングの名門校出身らしく、アマチュアボクシングでかなりの実績がある方で、熱心な指導をしてくれるため、私は尊敬しています。彼が指導者だということも私がこのジムを選んだ理由の一つです。最近は女性のダイエット手段としてもボクシングが注目されつつあるため、ジムには女性もいて、良い雰囲気と良い緊張感の中、ストイックにミットの打ち込みなどを行うことが出来ます。六本木ファイトクラブに通ってからかれこれ半年ほど経つのですが、上半身は勿論のこと、ボクシング特有のフットワークにより下半身にもかなり筋肉がつき、引き締まった体になれました。体重もジムに通う前に比べ5キロほど減りました。(2015年1月)