_その他施設の口コミ・評判・体験談
_その他施設の口コミ一覧
1,7681,761~1,768件を表示
1,7681,761~1,768件を表示
全国の_その他施設の施設を探す

_その他施設について
_その他施設を都道府県から探す(掲載施設数:2143 件)
- 関東表示
- 北海道・東北表示
- 中部表示
- 近畿表示
- 中国表示
- 四国表示
- 九州・沖縄表示
健康のためとダイエットのために、以前から何か始めたいな、と思っていたのですが、何より体力に自信がなく、近所をウォーキングするくらいしかしたことがありませんでした。そんなところ、娘がインターネットで探してきてくれて、ここなら始めやすいかな、通い始めました。2時間500円で利用出来るフリーコースは、自分の好きな時間に自分のペースでプールを歩いたり泳いだり出来るのが、私には合っていました。だいぶ体力にも自信がついてきたので、レッスンプログラムの方にも、今後参加してみたいと思っています。(2015年1月)
広尾駅から徒歩2分にあるこのジムは、私はよく通っているジムだ。内装は清潔感があり、それでいてジム内も広いので、ゆっくりと自分のペースで筋トレを堪能する事ができるのだ。またパーソナルプログラムで個別で、先生がついて1から10まで教えてくれます。私はここへ行く前はジムなんて全く分からなかったのですが、しっかりここの先生(私が勝手に先生と呼んでいるのだが…)は食事から睡眠、そしてもちろん筋肉や体の隅々の事まで教えてくれました。マシーンの数も多く、時間を持て余す事は一切なく、本当に充実した時間をいつも過ごしています。私がここに来て、約半年が経ちますが最初に来た78kgは今では、69kgと世間で言う痩せマッチョの称号と手に入れました。(2015年1月)
高岡市中心に所在するスポーツドームエアーズは、スタジオ内容がとても充実しています。初心者の方には優しい内容のプログラム、中級・上級の方にはそれなりに難しいプログラムがあります。中級・上級の方には頭と身体をフルに活用する内容になっているため、爽快感いっぱいです。また、ホットヨガスタジオでは、岩盤の熱で身体の芯がサウナとまた違う感じで温められ、その中でヨガやストレッチを行うので、終わった後は、すごい汗の量でびっくりします。気のせいか、通う前よりもお肌の調子がずっと良くなったように思います。また、トレーニングジムのマシンも最新で、充実しています。スタジオレッスンの合間に利用していました。じっとパソコンの前に座っている仕事柄、腰痛・肩こりなどの対策を色々とインストラクターの方々に教えてもらいました。自宅近くだったので、仕事の終わる時間に合わせて利用していました。お風呂も大きくサウナもあるので、お風呂だけ利用する事もあり、色々な面で充実したスポーツクラブです。(2015年1月)
今年の冬に生まれて初めてジムの会員になりました。寒くなってきて体を動かす機会が減って体重が増えてしまったのがきっかけです。さまざまなジムがある中で私は一番家の近所にあったグンゼスポーツクラブコムズスカイガーデンにまず見学に行ってみました。まず、とても驚いたのが施設の清潔さです。汗臭いイメージのトレーニングルームもとてもきれいでにおいもありませんでした。全体的に清潔感があり、第一印象から好感が持てました。そして、スタッフさんに女性が半分ほどいらっしゃったのとお客さんの半分が女性でした。オフィス街が近いのもあって仕事終わりのOLさんが多かったように思います。清潔で女性が通いやす雰囲気のこのジムに通おうとこの見学で決めて入会しました。2か月ほどたった今でも週に2日ほどのペースで通い続けています。(2015年1月)
最近体が硬くなってきて以前よりも姿勢も悪くなってきたのが気になって、仕事の帰りに立ち寄れるアットホームな教室を探していた所こちらの教室を見つけてまずは体験レッスンを予約しました。他にもピラティスなどと迷ったのですが、小さい時に経験したことのあるクラシックバレエを選びました。小さい時に習ったことがあると言っても、ほとんど記憶がぼんやりしていて不安だったのですが、講師の先生も丁寧で初心者の方でも楽しめるお教室だと思いました。基本的な柔軟や姿勢から、バレエの基本型などを身に着けることにより、普段の私生活でも姿勢がよくなってきているねなどいわれる機会が増え、柔軟性もだんたんと良くなり、女性らしい体つきになれたのがとてもうれしかったです。(2015年1月)
最初は半信半疑でしたが、本当に2か月で10キロ落ちました。昔スポーツジムに行っても落ちなかったと感じていただけに自分でもこの早い効果に驚きました。こちらのジムは口コミでも評判が良かったので、やはり皆の言うとおりでした!運動が初めての人でも安心してトレーニングできるし、スタッフの教育も行き届いていて気持ちが良い。なにより設備投資がしっかりしており、最新のマシンや企画が豊富。説明なども細かく丁寧で、年配の方でも安心して利用できると思います。快適に過ごせる空間です。会社の同僚や友人、家族にも勧めてみようと思います。料金が良心的ならなお良いのですが、それでも行く価値ありです。これからも現状維持のために通い続けたいと思います。(2015年1月)
札幌は中央区、大通りから少し東に進んだ場所にある複合施設サッポロファクトリー。この2条館の中にフィットネスクラブはあります。ここは私が今の職場が札幌の街中にあった時に通っていたジムです。通った期間は半年くらい。街中ということで少し料金は高めですが、その分機材が充実しており、オマケにプールもあるし、非常に満足度の高いジムでした。特にプールの存在は大きかったですね。筋トレをやった後少し泳ぐと張った筋肉がほぐれたような感覚になるのです。そのお陰でサッポロファクトリーフィットネスクラブに通っている時は柔らかくてしなやかな筋肉をつけることが出来ました。また、街中にあるので交通の便も良く、仕事の帰り際、バスセンター駅の地下道からふらりと立ち寄って気軽に利用することが出来ました。札幌の中心部に住んでいる方にはかなりオススメのジムです。(2015年1月)
三軒茶屋駅の南口より徒歩1分という好立地にあるジムです。何と言っても24時間使用出来るというのが魅力的ですね。普段よく利用する時間帯は早朝と休日の昼間ですが、混んでいるという印象は無いですね。基本的にはマシン系のトレーニング機器が設置されているのみですので、プールやスタジオなどを利用したい方は向いていないかもしれませんが、マシンだけで十分という方にとっては非常に使い勝手がいいのではないでしょうか?ランニングマシンに関しては十分数あるという感じですが、筋トレ系のマシンがやや数が少ないかなぁという印象です。またストレッチする場所が狭いため、混雑時は使えない可能性があります。私は時間帯が良いのか混んでいる事はありませんが。またシャワールームは男女それぞれ2つづつ設置されています。これも時間帯によっては待ちが発生するかもしれませんね。こちらも私が使用する時間帯においては常に空いているので不便に感じた事はありません。スタッフの人に聞くと夜中から深夜にかけての時間が一番混むようです。私に取ってはスペックとして十分で満足ですね。(2015年1月)