
今日行って来ました
10時から17時まで、途中1時間半くらい休憩を挟んでやりました!
初心者でしたが太もも、ふくらはぎ、おしりと下半身がすでに筋肉痛です。
冬はやせにくいですが、筋トレを兼ねた有酸素運動で効果あるような気がします。
もはや説明不要のウインタースポーツの定番で、登場以来スキーをしのぐ人気ぶりです。意識しなくても全身の筋肉を刺激するため、ご自分のスキルとペースに合わせてマイペースに楽しみましょう。※ 初心者の方は怪我をしないためにも、まずはスクールなどで基本の滑り方、転び方を学ぶ事が大切です。1、滑る前には機材の確認を行います。(板、ビンディング、ブーツなど)2、その日の体調を確認しておきましょう。スキー場は整備された環境とはいえ、雪山で楽しむという特殊な環境でのスポーツです。体調に異常を感じたら、無理せずに中止しましょう。3、滑り終わった後は、しっかりとストレッチやお風呂などで身体をほぐし、疲れを残さないようにしっかりケアをおこないましょう。
バランスを取りながら斜面を滑るのは、全身運動になります。下半身の動きも重要ですが、バランスを取るためには上半身&軸(コア(の部分にも負荷がかかります。無意識のうちに全身の筋肉を使うため、滑っているだけと思っても自然と運動につながります。気温の低いところに居るだけで、カロリー消費量は高くになります。そこに運動が加われば効果倍増です。
季節のスポーツ「スノボ」。スキー場で雪が降る冬なのに、滑っているうちに汗をかいてる事なんて経験ありませんか?気温が低く、寒さを感じる環境においては、体温を維持するために体は積極的にエネルギーを使うために代謝を上げます。このため、スキー場はとても脂肪燃焼効率の高い場所です。楽しみながら、全身運動をすることができるスノーボード。激しく運動していたつもりはないのに、翌日に全身の筋肉痛を感じられる方も多いと思います。言い換えれば、それだけしっかり運動をしている証拠です。スノーボードでスピード&テンションを上げて、脂肪燃焼していきましょう。
今日行って来ました
10時から17時まで、途中1時間半くらい休憩を挟んでやりました!
初心者でしたが太もも、ふくらはぎ、おしりと下半身がすでに筋肉痛です。
冬はやせにくいですが、筋トレを兼ねた有酸素運動で効果あるような気がします。
-
-
-
-
-
-
-
-
2.50
-
-
-
-
-
3.25
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
4.44
4.14
-
-
-
-
-
5.00
-
-
-
4.67
-
-
4.75
-
-
-
『FIT Search』は、全国のフィットネスクラブ、スポーツジムのジム検索サービスです。
各クラブの雰囲気や料金、インストラクター、体験レッスン、プログラム(プール含む)、などわかりやすく紹介していきます。駅・沿線や目的から自分に合ったフィットネスクラブを探すことができます。
近くのフィットネスクラブ、近くのスポーツジム、おすすめや安いフィットネスクラブ、スポーツジムなど多くの施設をご紹介。
また、ここでしか手に入らない入会特典も掲載しています。