掲載施設数:13,821

階段ダイエットは効果あり? 痩せた? みんなの口コミ・感想・体験談【経験者の口コミ募集中】

総合評価3.5

階段ダイエットを実践した方の口コミが14件あります。
ダイエット方法の体験談、成功/失敗の情報など体験者の口コミ情報をご紹介。

階段ダイエット
総合評価3.5

階段を昇るときは一段とばしで!

がんばりすぎない、無理しない。

毎日、通勤時に一駅を往復歩いてました。でも歩くだけでは現状維持だけ。結局、筋肉をつけなければ代謝は上がらないと知りました。加齢でますます太りやすくなっているのも実感。で、会社が高層ビルに引っ越したのをきっかけに階段上りを開始。最初はオフィスのある9階までがやっとでしたが、少しづつ上がれるようになっていきました。
今では一日に最上階の35階まで上がることをノルマにしています。(出勤時に17階までやって、お昼休みに9階、休憩時間に9階、とか)
心がけてるのは、
①マイペースで、一段ずつ上がる。
②膝が弱いので、下りはエレベーター。
③体調が良くなかったり、疲れてる日は無理しない。
④逆に、調子がいいからといってやり過ぎない。
以上をモットーに、毎日続けてます。
「少しづつでも毎日やる」。これです。
最初の数ヶ月はあまり効果が出ず、やめようと思ったときもありましたが、10ヶ月が経ち、今では全然落ちなかった体脂肪が2パーセント減。お腹や腰周りがすっきりし、太ももが細くなりました。
不思議なのは、毎日しているのに、毎回4階から5階ぐらいまで上がってくると、脚がすごく疲れること。でも、その後はラクになっていくのです。この疲れが刺激になって、筋肉が大きくなるんだと思います。
お金も時間もかからないので、ずっと続けていけますよ。

体脂肪率が下がった

1階から6階まで階段を使うようになって1ヶ月。
週4回程度ですが、約400段の階段上り降りを繰り返したら、体脂肪率28.5%だったのが27%になりました。

つま先登りは…

つま先登りはしません。足の裏全体、かかともしっかり付けるよう意識して登り降りしてます。筋トレではなくダイエットが目的なので、余分に筋肉がついて脚が太くなるのを防ぐ為です。一段飛ばしもしてない(笑)瞬発力で登ってるだけでダイエットにはあんまり向かないという記事をみたので(´・ω・`)サウナスーツ着用でやってるので10分ほどの運動でも汗が大量に出ます(^^)食事制限(主に豆腐、野菜、淡白な魚を食べてます)3日で1.5㎏減。運動した後はササミなど良質なたんぱく質を取ると良いみたいです。頑張って続けます(*´?`*)?

階段昇降でやせたよ!

毎朝、15分~20分自宅の階段の昇降で
10kg減量に成功しました。
13段の階段を上り下りで50回です。
血圧も下がり大満足

階段の一段飛ばしって…

一段飛ばしってふくらはぎが太くなるって聞いて…

最近初めました

毎日家のマンションの10階から1階までを往復してます。
初めはキツかったけど最近は慣れてきて余りキツくなくなりました!!
これからも頑張って続けます!!

二段はケースバイケースで

二階建ての階段は概ね13段…これを1段ずつ昇降往復で約20秒…1分で3往復可能!?これで低ロードなら荷物を背負う…当初は2~3㎏で段々増やせば良い。私は5㎏で開始→1往復25秒掛かる。これを15分遣ると滝汗です('∇`iii

階段上がり下がり

朝夕二回やります。うちももが少し痩せた気がします。

学校で。。。

学校の授業の移動教室などの時、必ず一段とばしてました!

これがきいてるだなんて思わなかった!

でも、これからもこうして引き締めたいです☆

つま先昇りと交互にやってます。

1段飛ばしだとお尻、つま先昇りだとふくらはぎにきくらしいので。
1段飛ばしは負荷が重くて時間は短いけど、つま先だと負荷が軽く時間が長くなるので、両方分けてやった方が良いと、勝手に思ってます。

つま先昇りと交互にやってます。

1段飛ばしだとお尻、つま先昇りだとふくらはぎにきくらしいので。
1段飛ばしは負荷が重くて時間は短いけど、つま先だと負荷が軽く時間が長くなるので、両方分けてやった方が良いと、勝手に思ってます。

有酸素運動にも

階段→廊下→階段→廊下のウォーキングにすると有酸素運動として使える。

うん。

この時にできる人はつま先で上るといいらしい。

スッスッとね!

階段はつらそうに前かがみで登っているとよくないそうです。上にスッスッて上るのがいいみたいです。
上るときは、つま先で上るとふくらはぎにかなりきます。おためしあれ・・・

階段ダイエット
総合評価3.5

階段を昇るときは一段とばしで!

おすすめのダイエット方法

本ページにおける基本情報は各施設が提供・承諾している情報及び、公開している情報をベースに構成しております。なお、施設の口コミは施設利用者の声を掲載しております。いずれも、ゲンダイエージェンシー株式会社は内容について責任を負わないことをあらかじめご了承ください。各施設の地図上の所在地は、実際と違う場合があります。最新情報は各施設へ直接お問い合わせ下さい。ただし施設の取材レポートは編集部が調査して掲載しております。

『FIT Search』は、全国のフィットネスクラブ、スポーツジムのジム検索サービスです。
各クラブの雰囲気や料金、インストラクター、体験レッスン、プログラム(プール含む)、などわかりやすく紹介していきます。駅・沿線や目的から自分に合ったフィットネスクラブを探すことができます。
近くのフィットネスクラブ、近くのスポーツジム、おすすめや安いフィットネスクラブ、スポーツジムなど多くの施設をご紹介。
また、ここでしか手に入らない入会特典も掲載しています。

Copyright © FIT Search All Rights Reserved