掲載施設数:13,816

美腰体操ダイエット

総合評価3.9
美腰体操ダイエット
  • ペース3
  • 手軽さ4
  • 予 算5
  • 成功率4
口コミ63件

どんなダイエット?

手順 手順
骨盤のゆがみを正すというもの。
骨盤のゆがみを正しくすると、体のラインも整います。

また、骨盤ゆがみは、お腹ぽっこり出てしまったり、O脚、脚のむくみ、肌あれ、生理痛、冷え性、肩こりを引き起こす原因になります。

日々の生活行動(足を組んだり、片側に体重をかけたりする姿勢等)や、運動不足による筋肉の衰えなどで、骨盤はゆがむと言われています。

【主な体操】
●基本の腰回し1
両手を腰に置き、頭の位置は動かずに回します。
  ※下腹部を引き締める効果・ウエストラインを整え、中年太りにも効果あり

●基本の腰回し2
足を肩幅で開き、浮き袋の中で腰を回すイメージ。
※骨盤の歪みを整えて内臓の働きを高める

●足首を使った骨盤体操
仰向けに寝て、左右の足首を交互に動かします。
※腰痛や生理痛にも効果

●骨盤・下半身の歪みを整える
横になって左膝を立て、ゆっくりとお腹に引きつけて、ゆっくりと膝を外の方に向けて、後から半円を描くようにグルグルと回します。これを左右交互に繰り返します。
※股関節を調整し、リンパを刺激。女性ホルモンの働きを良くする

●股関節をほぐす骨盤体操
お腹に足を引きつけ、膝から先をゆっくりと回します。
※姿勢が正しくなり、O脚を直す効果もあり

●上向きバストを手に入れる
足を肩幅程度に開き、腰に手を当てきをつけの姿勢で胸を前に出しながら肘をぐーんと後ろの方に息を吸って10秒間程キープして、息を吐きながら元に戻します。

上記の体操を1日5分程続ましょう。
※効果は個人差があります。

やってみた!口コミ

久々

産後の体操として行っています
日に計30分ぐらい
負担なく締まるのでいいですね

骨盤の歪みを整えるのが目的のダイエットなので、効果のないかたはおそらく元から歪みが少ない(別の要因で太っている)かやり方が間違っているのでフラフープまわすとコツがつかめると思います。

絵文字アイコン画像:Six Apart Ltd / CC BY 2.1

おすすめのダイエット方法

  • ガジュツダイエット
    消化をお助け!
    総合評価3.1
  • 1日1分!ピタとまダイエット
    ピタッと止まるだけで憧れのスタイル♪
    総合評価
  • プロテイン ダイエット
    1日の活動でもっとも消費カロリーが高いのは基礎代謝です。基礎代謝とは安静時の消費カロリーのこと。寝ていても消費される生きていく上で必ず消費されていくカロリーです。成人の男性平均は1500kcal/日、成人女性1300kcal/日程度と言われています。基礎代謝は筋肉量に比例し、筋肉が多い人ほど消費カロリーが増えていきます。筋肉はタンパク質でできており、ダイエット中はタンパク質量が極端に少なくなります。そこで筋肉量も基礎代謝も落とさずダイエットするには、適量のタンパク質が必要不可欠で、しっかり補充してくれるのがプロテインです。低カロリーで栄養豊富なプロテインで余分な食事をカットしましょう。
    総合評価3.6
  • よさこいダイエット
    よこさこいを踊って楽しく元気にダイエット
    総合評価
  • インスパイリングエクササイズダイエット
    骨盤を引き締め、体の芯からダイエット!
    総合評価4.2

おすすめ施設のご案内

本ページにおける基本情報は各施設が提供・承諾している情報及び、公開している情報をベースに構成しております。なお、施設の口コミは施設利用者の声を掲載しております。いずれも、ゲンダイエージェンシー株式会社は内容について責任を負わないことをあらかじめご了承ください。各施設の地図上の所在地は、実際と違う場合があります。最新情報は各施設へ直接お問い合わせ下さい。ただし施設の取材レポートは編集部が調査して掲載しております。

『FIT Search』は、全国のフィットネスクラブ、スポーツジムのジム検索サービスです。
各クラブの雰囲気や料金、インストラクター、体験レッスン、プログラム(プール含む)、などわかりやすく紹介していきます。駅・沿線や目的から自分に合ったフィットネスクラブを探すことができます。
近くのフィットネスクラブ、近くのスポーツジム、おすすめや安いフィットネスクラブ、スポーツジムなど多くの施設をご紹介。
また、ここでしか手に入らない入会特典も掲載しています。

Copyright © FIT Search All Rights Reserved