バレエ

- ペース
- 手軽さ
- 予 算
- 成功率
どんなダイエット?
初心者でも参加できるバレエレッスンに参加してみましょう!できれば、初心者クラスや、入門クラスなどで体験レッスンにチャレンジします。実際の動きに入る前に必ず準備体操や、ストレッチを行います。専門用語や、基本的な姿勢などをしっかりとレクチャーを受けましょう。レッスンが終了したら必ずクールダウンで身体を休ませます。必要に応じて水分補給をし、休憩をとるなどして、無理をしないようにします。身体に痛みや、違和感を感じたら必ず中止します。ウェアやシューズなども身体にフィットするものを選びます。
なぜ効くの?
ルルベ(つま先立ち)でキュッとしまった足首、プリエ(膝を曲げる)で身体の重心を感じて体幹を鍛えてくびれのあるウエスト作りができます。バレエの基本姿勢を意識することでヒップアップや、足の内側を意識して太ももの引き締め効果が期待できます。全身が映る鏡の前で基本姿勢を保つ練習をすることで普段は意識できない部位に目が届き意識することによって身体に変化をもたらします。ゆるやかな動きが多いので、ジワッと汗をかくことができ、代謝を上げて脂肪燃焼を促進させます。
手順
バレエの基本的な姿勢を保つ練習や、腕の使い方、足の位置、バレリーナが実際行っているバーレッスンなどで身体の芯から鍛えます。柔軟性を養い、ターンなどに必要なバランス感覚も養います。つま先立ちをしたり、足を上げたり、膝を深く曲げたりと、日常生活ではあまりしない動きなどで、身体をしっかり目覚めさせます。ボディコントロールの練習などで身体の内側から意識し、美意識を高めてしなやかでメリハリのある引き締まった身体を手に入れることができるダイエットです。
やってみた!口コミ

全くの初心者です
とりあえず週1回レッスンを受講し
家で毎日ストレッチと出来る範囲の練習を30分~60分やっています
まだ痩せたという実感はありません
むしろ体重は増えました
が、少しずつですが
確実に筋力が上がり
体が柔らかくなりました!!
レッスンは
初めは気持ち悪くなって
ついて行けなかったり
激しい筋肉痛に苦しみました
特に運動をしていなかった私は週1回が限界です
ただし
かなり楽しく
上手くなりたいという気持ちが
辛いレッスンも続けられていると思います
もう少し慣れたら
週2回にしようかと思っています