
これからステッパーでがんばろうと思います
失恋やストレスから過激に甘いもの
を食べてしまい,体脂肪率3%増
体重3㎏増となってしまいかなり
あせりました。ちょうどステッパー
が家にあったので明日から頑張りますよー
応援よろしく☆
ステッパーダイエットを実践した方の口コミが49件あります。
ダイエット方法の体験談、成功/失敗の情報など体験者の口コミ情報をご紹介。
これからステッパーでがんばろうと思います
失恋やストレスから過激に甘いもの
を食べてしまい,体脂肪率3%増
体重3㎏増となってしまいかなり
あせりました。ちょうどステッパー
が家にあったので明日から頑張りますよー
応援よろしく☆
去年の10月16日から今年の1月29日まで約3ヶ月間、ステッパーの中心部分が折れて使えなくなるまでやってみました。
私が使ったのはゆらゆらステッパーで、一日40分を目安に20分ハーフ、休憩1分で一週間に5~6日やるようにしてました。ペースは10分で550歩以上を目指し、大体40分で2400歩前後を目指しました。(どういうわけか、私のステッパーは2歩分で1歩の表示だったような気がします、、、)1ヵ月後には1キロのダンベルをもつようにし、12月からは2キロ、1月からは3キロのダンベルをもってはりきってました。(ちなみに私は男です)
効果としてはWt89,8⇒80.0に、体脂肪率は38%⇒29%になりました。
まだまだかなり体重過多ですが、個人的には満足してます。ただ、本当にすぐ壊れますね、、、本体。とあるサイトに、ほとんどのステッパーの連続使用時間の限度が10~20分と掲載されてましたが、本当にそんなもんなんでしょうね^^;今度は近日中にとどくエアロバイクでがんばろうかと思ってますよ、ええ。
負荷・・・低くしてあります。
ひねるタイプ・・・若干外側に踏み込みます。
2週間目になったので つらいのを我慢して 10分続けることにしました。
もう少し長くできそうな気がしますが、急にやって膝を痛くするといけないので、今週は10分にしておきます。
※来週は 15分にする予定です
少し気長に続けてみます。
※筋力がついてつらくなくなるはず。。。
ちゃたろうさん ありがとうございました。
/e
ステッパーの負荷が高いか、動きにひねりが入っているせいじゃないかな?
一度説明書をよく見て、ひねりのない一番軽い負荷で試してみて。
ステップトレーナーは負荷を調節したりひねりを入れたりすることによって、その人や運動の目的にあったさまざまな強度で運動できるようになっているはずですよ。
もしも一番軽い負荷でも続けられないようなら、バランスを取るのが難しいせいだと思うから、手すりか何かにつかまってやってみるとよいかもです。
ゆらゆらステッパを買ったのですが、2分位で太ももが痛くて、つらいです。
がんばって5分です。
購入後 1週間経ちましたが、やっぱり5分が限界です。
太ももの前側が パンパンになって 継続困難です
汗ばむ程 続けられません
やり方 おかしいのでしょうか?
/e
体脂肪率がある程度さがってきてから,筋肉を鍛えるときにお勧めです.
体脂肪率が高いうちに筋肉をつけるほどやってしまうと,
逆に脂肪が燃えにくくなりますので.
わたしは,ラテラル・サイ・トレーナーをやっていますが.
5分程度で汗ばんできますよ.
ステッパーだけでは有酸素運動だけなので,
そのほかにも自重やスロトレなど,無酸素運動をいれると効果アップします.
多くの家庭用ステップマシンがある中で私はホームセンターでいくつかの製品を試験して更にウェブで皆様の体験レポートを拝見し、数ある中からエアロのサイドステッパーをチョイスしました。皆さんが仰せのように負荷は軽いのに10分で汗びっしょりです。リズムが安定し自然にスイングしてくると「あと一回だけ」とストップしたくない欲求が出てきます。途中経過ですが、いい感じです。
昨日ミニステッパーを購入してきました^^色色ダイエットに挑戦していましたがどれも食事療法で、続きません。そんなわけでやっぱり運動だってことで昨日今日と45分づつTVを見ながらダンベルをもって踏み続けました。15分くらいしたあたりから滝のような汗がでてびっくり。これに加えて夜はキムチ鍋を食べる、というようにしました。朝、昼は普通に食べて、夜も鍋なのでおなかいっぱい食べれます。まだ続けたばっかりなんではっきりとはいえないですけど、なんだか出だしはいい感じです、体重にすぐ結果があらわれるのでやる気はでます45分はやっぱりきついけど、TVをみながらできるので気軽にできます。高いステッパーじゃないけど効果はあるみたいです。長続きすればたぶん痩せそう!!がんばりまぁす
店頭の見本品でやってみましたが,
少しやっただけでも太腿のあたりがけっこうきますね.
ただ,ステッパーはひざに負担がかかりやすいので,
エアロバイクの方がいいとのこと.
でも...
エアロバイクは狭い我が家には置くところなし.
ステッパーの方が場所とらないんですよね...
『FIT Search』は、全国のフィットネスクラブ、スポーツジムのジム検索サービスです。
各クラブの雰囲気や料金、インストラクター、体験レッスン、プログラム(プール含む)、などわかりやすく紹介していきます。駅・沿線や目的から自分に合ったフィットネスクラブを探すことができます。
近くのフィットネスクラブ、近くのスポーツジム、おすすめや安いフィットネスクラブ、スポーツジムなど多くの施設をご紹介。
また、ここでしか手に入らない入会特典も掲載しています。
外に出なくても自宅で手軽にウォーキング!