ホットヨガダイエット

- ペース
- 手軽さ
- 予 算
- 成功率
どんなダイエット?
ホットヨガをおこなっているスタジオに行きます。・服装は体を締めつけすぎず全身が動きやすいウエアを選びましょう。・ホットな環境ですので、厚着はせずに熱を発散しやすい服装にします。・水分はこまめにたっぷり摂りましょう。(目安は1レッスン1リットル以上)・ヨガそのものが呼吸を意識しておこないますが、ホットな環境は呼吸がより浅くなりやすいので、少しずつ深い呼吸ができるように練習してみましょう。呼吸が深くなってくると、より有酸素運動効果も出て、ダイエットやデトックス効果も高くなります。・体調に不安があるときは無理をせず様子を見えながら判断しましょう。・ホットな環境でおこなうヨガなので、常温のヨガ以上に頑張りすぎずに楽しく自分のペースで進めていきましょう。
なぜ効くの?
ヨガそれ自体の効果の一つとして、さまざまなポーズをとることで体のさまざまな筋肉を使い、体を引き締める効果があります。色々なポーズをとることで日常生活であまり使わない筋肉にもアプローチするため、体全体のラインがきれいになると同時にアンチエイジング効果も期待できます。さらに、筋力アップすることで代謝も上がり、”やせやすい体”にもつながっていきます。ヨガをホットな環境でおこなうことで体が温まりやすく、無理なく可動範囲が広げやすくなるのでポーズもとりやすく、より多くの筋肉を使うことが可能になります。つまり、ダイエット効果が高くなるのです。大量の汗をかくため、デトックス効果の期待も高いです。老廃物を外に出すことでむくみが軽減され、よりスッキリしたボディラインへ。デスクワークなど日常で動かなくなった現代人は実はむくみによって太って見えてしまっているということが少なくありません。このため、むくみをとることもダイエットにはとても大切なことです。さらに、現代人についてまわっているのがストレス。ストレスはダイエットにおいて最大の敵だと言っても過言ではありません。ヨガをして心を落ち着け、たくさんの汗をかいて気持ちをスッキリさせることでストレスも軽減!ホットヨガはさまざまな角度からダイエットを総合的にサポートしてくれるのです。
手順
ホットヨガとは、スタジオの中を35度から40度の高温に保ち、湿度50%~60%の状態でヨガをするというものです。ここまで室温を上げるのは、ヨガの本場インドの環境に近づけるためとか。ホットな環境でヨガをすることで体が温まりやすく柔軟性が向上し、ケガの予防にもなります。大量の汗をかくのでよりデトックス効果が高いヨガというのが特徴です。
やってみた!口コミ

当方男ですがホットヨガへ一年通い体重マイナス12キロ、ウエストはマイナス14センチのダイエットに成功しました。
というか、ストレス解消、リラックス目的で始めたホットヨガでしたが、ハマりにハマりまくってリラックス系ではなく気付けばパワーや、フローばかりやってます。
できなかったポーズができると素直に嬉しいし、なんと言っても終わったあとの爽快感と達成感がハンパないです。
男は何やら痩せやすいらしく、スタジオでよく話す方々も軒並み10キロ以上落ちてます。
夏前にホットヨガおすすめです!