掲載施設数:13,772

ランニングダイエットは効果あり? 痩せた? みんなの口コミ・感想・体験談【経験者の口コミ募集中】(23ページ目)

総合評価4.2

ランニングダイエットを実践した方の口コミが462件あります。
ダイエット方法の体験談、成功/失敗の情報など体験者の口コミ情報をご紹介。

ランニングダイエット
総合評価4.2

ダイエットを目指すすべての方に

道具について

スポーツショップ等で
足首、手首に巻く重りが売っていますが
あれはどのような効果があるのですか?
単に重たくするのでしたら膝等に負担がくるだけだと思うのです。
手首に巻くのはフォームがよくなるような効果があるような気もするのですが、それなら重さの違いは?
などなど
考えても答えが浮かばないので、御存知の方、経験者の方教えてください。

アドバイスありがとうございます

ちゃたろうさんへ
アドバイスありがとうございました☆このアドバイスを活かし、ランニングダイエットをしようと思います!
がんばりま~すp(^口^)ノ

ぱき子さん

最初は少しからだが温まる程度で、汗をかき過ぎるとこの季節体を冷やしてしまうので、重ね着でかきすぎないよう調節する感じがいいと思います。
サウナスーツは体から水分を追い出すので、体重は減りますが、水分不足になるのは不健康です。
ボクサーは計量後に水を飲み、試合時にはかなり体重が上がるんだとか。
制限体重の計量をクリアしかつ試合時にどれだけ有利なコンディションに持っていくかを極めるのが、大量発汗により体重を減らす(それによってできるだけ筋肉を減らさず計量をクリアする事ができる)方法なのだと思います。
水分ではなくあくまで目的は体脂肪燃焼と心得て、体脂肪はすぐ急激に減るものではないと考え、長期的に構えているとよいと思います。

ランニングするときの服装は…?

ランニングするときって、どんな服装でしたら一番効果的なんでしょうか?
前にTVで芸能人の方がスウェットを何枚も着て、バスタオルを体に何枚も巻きつけて、その上からウィンドブレーカー(ジャージ)を着ていたんですけど…そんなに着込まなければならないモノなんですか?

走る時間帯は?→食事後30分

ソラさんへ
運動する時間帯は原則として食後30分を避ければ、いつでも大丈夫と思います。

食べ物を消化している、食事直後に運動をすると具合が悪くなるかもしれないからです。

また、冬場の早朝ランニングは身体に負担がかかりやすいので、充分にアップやストレッチをして温まってから運動するのがベストです。

頑張ってくださいね~(^^)/

走る時間帯

冬休みに入ったのですが、運動しなくなると体がなまってしまいそうなのでランニングを始めようかと思っています。
そこで疑問なんですが、走る時間帯っていつがいちばん適しているんでしょうか?教えて下さい。

いいですよ

私は元陸上部長距離なんですけど、やっぱり痩せます!!!長く続け事が大事です!!!

マイペースで

ランニングはマイペースでやるのが一番ですよ。最初から3km走らなきゃとか決めないこと。のんびり走れるスピードでとにかく継続することが大事です。ハアハア息が上がるようならスピードの出しすぎです。
 体が慣れてくれば自然に速く長い距離を走れるようになります。それよりも体重があまり落ちなくても、体形がはっきり変わってくるし、食べるものもおいしくなります。
 難点をいえば、時間がやっぱりかかることですけれど、家でテレビを30分見る時間で出来ますから、何とかやりくりをして継続したいものですね。

去年から続けています

去年からウォーキングから始まり、徐々にランニングにかえてきました。
距離はなかなかのばせません。多分私が元来の怠け者だからかも。伸ばすつもりもあまりないし。
体脂肪は24%→19%までいきました。
一時、ヒサを痛めました。ストレッチは(特に下半身)は十分やってから走るようにしています。

体重は45から46の間です。太りやすいのですが、走っていると太りにくくなりましたね。
やっぱり地道にこつこつが一番。私にはどんなダイエット法よりもランニングが一番効きます。

私もはじめてみようと思っています。

私もランニングを始めるつもりです~

近くによいジョギングコース(公園)を見つけたので・・・。

ただ、あまり足腰を鍛えていないので準備運動をしっかりしないとなって思っています。でないと、関節を痛めそうで・・・
wmwmさんもはじめるんですね、一緒にがんばりましょう!!

どのくらい走ればいいかとかはわかりませんが、まずは自分がどのくらい走れるのかを試してみつつ、徐々に距離を伸ばそうかと・・・こんなんでいいんですかね。

質問です~

最近運動不足でお肉がたるんできたので・・
少し運動をしようと
ランニングを考えているのですが
私は凄く走るのが苦手で・・

皆さん10分や20分とか、40分走ってるという方もいますが
1度も休憩せずずっと走り続けなければならないのでしょうか・・・?
1キロでもゼーゼーいってしまうくらいなので・・
凄く自身がないのですが・・
どのくらい続けて走れば効果があるのでしょうか?
又、走り方とかあるのでしょうか。?
どなたかおしえてください・・orz

女子高生☆さんへ

こんにちは(^▽^)
女子高生☆さんの「足とか筋肉太りして太く見えちゃいませんか??」という質問に口コミしまーす。

ランニングすると、むしろ足に適度な筋肉がついて、しまってきますよ!

自分のペースで、きちんと呼吸をしながら続ければ、とても気持ちいいし、わりと早めに効果が出てきます。

私の友達は、ランニングで全身見違えるほどスリムになりましたー。

あの・・・

これって、足とか筋肉太りして太く見えちゃいませんか??

やっぱ痩せますよ。

ジム通いしていたときに毎度のように走ってました。時間は40分くらい。
1回走るごとに汗が滝のように出て、服は湿ります。
体重も少なくても0.8キロは減します!
これをずっと続けて1ヶ月で3キロほど痩せました。
痩せてからはウォーキングに変更してたんですが、
やはり歩くより走る方が手っ取り早く体重を落とせますね。
でも、ジムだと同じ景色を見ながら走ることになるので飽きてきますね。
今は外を走ってるんですがこっちの方が景色も変るし、
長く走ってもそこまで疲労感が来ることはありません。

ランニングも有酸素運動です

「迷い中です」さんが、<筋肉痛になる運動は有酸素運動ではありません。>と投稿されていましたが、
ランニングも有酸素運動です。

筋肉痛は、階段の上りだけでも、平地を歩くだけでもなることがありますもんね。

ジョギングはウォーキングに比べて運動量が多く、消費カロリーも大きいです。反面、足にかかる負荷が大きいため、慣れないと足を痛めやすいです。
しっかりとストレッチをして、適した靴で走りたいですね。

ウォーキングは、足への負荷が少ないですし、運動初心者の方でも長く続けられるダイエット方法ではないでしょうか。

ランニングとウォーキングの違い

ウォーキングは有酸素運動です。
有酸素運動では脂肪を燃焼するため、脂肪が減ります。

ランニングでは糖が燃えるため、筋肉がつきます。筋肉痛になる運動は有酸素運動ではありません。
と言う違いがあるそうです。

(小耳にはさんだだけなので、間違っていたら訂正お願いします。)

で、果たしてどちらがやせるのか・・・これはちょっと迷ってます。今まで1日6キロぐらい走っていたのですが、歩いた方が効果的なのか・・・多分ランニングの方が効果ありそうですね

??

ランニングとウォーキングってどうちがうの??
どっちが早く効果的ですか??
教えてください!!

ついにBMIが22.0に!

ランニング始めて117日目、ついにBMIが22.0になりました!
体重:79.5Kg→64.3Kg
体脂肪率:26.1%→14.9%
内臓脂肪:14→7
先日の人間ドッグでは、高かった血圧のコレステロールも下がり、全て正常・全く異常なし。
急激に痩せたので、周りの人から「病気か?」と言われますが、確かに「ランニング中毒」という病気かも知れない・・・

コツは楽しく走ること。

もとからマイペースで運動するのが好きな私には絶好のダイエットでした。走っていると嫌なことも忘れらるし、走った後の爽快感も最高です。日に2時間とか3時間とか走ってたら、すぐに5㎏以上痩せました。事前事後にストレッチをすると更に良い。

楽しむことが大切

昨年のホノルルマラソンにチャレンジすることをきっかけに昨夏より週3~4回のランニングを決行。 ダイエット目的で始めたわけでなく、楽しめるように軽めに走っていたつもりだったけど、始めて1ヶ月も経たないうちに、会う日と会う人『やせた』といわれ続けていました(当時、本当にダイエット目的じゃなかったので実際に体重を量っていなかったのでどれぐらいやせたかは不明ですが…)ホノルルマラソン直後、足を痛めてしまい今は完治したのですがめっきりランニングをしなくなった私。 周りは気遣かってくれてるのか何も言わないけど、熱心にやっていたころの写真と今を比べると顔の大きさも違うし、緩めにはいていたパンツすらピチピチになっている始末。季節も走りやすい時期になったことだし頑張ろうかな…。

ランニングダイエット
総合評価4.2

ダイエットを目指すすべての方に

おすすめのダイエット方法

本ページにおける基本情報は各施設が提供・承諾している情報及び、公開している情報をベースに構成しております。なお、施設の口コミは施設利用者の声を掲載しております。いずれも、ゲンダイエージェンシー株式会社は内容について責任を負わないことをあらかじめご了承ください。各施設の地図上の所在地は、実際と違う場合があります。最新情報は各施設へ直接お問い合わせ下さい。ただし施設の取材レポートは編集部が調査して掲載しております。

『FIT Search』は、全国のフィットネスクラブ、スポーツジムのジム検索サービスです。
各クラブの雰囲気や料金、インストラクター、体験レッスン、プログラム(プール含む)、などわかりやすく紹介していきます。駅・沿線や目的から自分に合ったフィットネスクラブを探すことができます。
近くのフィットネスクラブ、近くのスポーツジム、おすすめや安いフィットネスクラブ、スポーツジムなど多くの施設をご紹介。
また、ここでしか手に入らない入会特典も掲載しています。

Copyright © FIT Search All Rights Reserved